

ゆい(27)
私はとても支えになってくれたし頼れたし旦那もめちゃくちゃ感動したみたいで立ち会いして良かったと思いますがレスの原因になったり旦那さんがあまり役に立たなかったりで不満になることもあると思います😂
出産は血とか羊水とかで独特の匂いもありますし痛みで産んでる側もすごい形相になりがちなので旦那さんの意見も大事だと思います🤣

なーむ
1人目立ち会いなし、2人目立会いありました😊
痛みには強い方だと思いますが、精神的に居てくれて本当によかったです❗️

3kidsma
私は3人とも立ち会いしてもらいました。旦那もする!と言ってくれていたので…痛みがきそうだなっていうのがモニターで分かるので見ててくれてたくさんサポートしてもらいました。
血の感じとか妻の苦しそうな姿を見るのは苦手とかあると思うので、YouTubeとかで出産の映像とか見てしっかりお話して見た方がいいと思います。言葉だけだとなかなか伝わりにくいこともありますし。

ぽぽ
うちは1人目立ち会い、2人目コロナで立ち会いなしでした。
結果だけ言ったら、立ち会いなしの方が気が楽でした!笑
痛みに弱い方でしたがバースプランにも書いたので、助産師さんや看護師さんがかわるがわるきてくれて、介抱してくれました!
1人目の時は旦那さん〇〇してあげて!とか言われて全然そこじゃない!!!!!だったのでむしろ快適でした😆
ただ私は超超安産だったので、陣痛に耐える時間とかなくすぐ分娩だったので心細いとかなかったですが、長いと辛いかもしれません😭

はじめてのママリ🔰
私はコロナの関係で立ち会い無かった側です!(元々立ち会いそこまで希望してなかったので良かったのですが!)
案の定旦那がいないおかげで逆に真剣?に出産に取り組めました笑
旦那いると頼ってグズグズ言ったり期待したりちょっと気にしちゃいそうで💦
周りにはプロだけ、人目を気にしないので本気で叫べたし助産師さんとマンツーマンな感じが良かったかなって思いました🌟
でも産後になってから出産どんだけやばかったかリアルに目に入れさせたかったな〜とか出産の瞬間分かち合いたかったな〜とは常々思うので後悔は若干あります🥲
あれは生で見なきゃ伝わらない😂
あと助産師さんがいない時に孤独感もやばいです!
なのでいて心強いと思うなら立ち会いアリだと思います◎
でもが血がダメな人は倒れて旦那さん邪魔ー!って助産師に追い出されるってパターンもたまにあるって聞くので旦那さんの意見も大事だと思います!笑

ラティ
3人とも立ち会いです😊
痛みに弱くてめっちゃ叫んでましたが、産まれそうな時、産まれた時。
いてくれて良かったと心から思っています☺️

はじめてのママリ🔰
うちは2人とも立ち会いありでした☺️1人目は、旦那も何かしようとさすったりしてくれてたんですけど、さすり方が違うので、正直少しやめてほしいと思ってました🤣なので、2人目はもういてくれるだけでいい!して欲しいことがあったら言うから、ただ見守ってて!と話し合って立ち会いしました笑 結果それでとっても満足でした!笑 主人も気遣わなくていいし、とても感動したと言っていました!笑

ママり
立ち会い予定なかったのになぜかその場になったら立ち会いだったんですが、正直邪魔でしたしイラつきました🤣
でも大変な姿を見てもらえたのはその後の子育てしていく上でよかったです。あれは大変だわと言われました。

はじめてのママリ🔰
うちは1人目から立ち会いが嫌で嫌で、、旦那は立ち会い希望でしたが分娩室の外で待ってる形になりました。
声は聞こえてたようでトラウマになった。と言っていたので旦那さんの性格にもよるかと😅

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
読ませてもらって、立ち会いしてもらおうかなぁと思いました!最悪邪魔なら出ていってもらいます(笑)
コメント