※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1行き渋りのお子様いらっしゃいますか?または以前行き渋ってたけど、…

小1行き渋りのお子様いらっしゃいますか?
または以前行き渋ってたけど、なくなった方いますか?

何か改善方法ありますかね?

やはり時間が解決することを待つしか無いですかね、、


しくしく泣くならまだ可愛いものの、娘はぎゃーと大泣きです。😓
ママと離れたくないそうです。

学校着いても離れるまで10分かかります。
はじめは笑顔で行ってらっしゃいするも、だんだんイライラしてしまい『いい加減行きなさい!前向いて!歩いて!!』と言っちゃいます。

帰ったら〇〇しよーとか、楽しい見立てを立てても無理。
明日行けば休みだよも無理。


なんか方法ないかなー。もうつらいわ

コメント

はじめてのママリ🔰

辛いですよね、、
辻希望さんが好きなのですが、絶賛行き渋りで悩んでるみたいで、YouTubeとか見られましたか??

はじめてのママリ🔰

病院など紹介されませんか?
うちの子は今小6なのですが、最初はそのまま様子見したのですがなかなか良くならずでしたので小児外科で発達などをみて貰った結果発達グレーの感覚過敏症、HSCでした。
イヤーマフをつけていってますが少しずつ泣くのが減り、前まで相談室で過ごしていたのですが、今では自分の足で教室まで行くようになりました。
学校の先生は分かっていると思うので相談して病院も受診したいと紹介して下さるか聞いてみてもいいかもしれません☺️