![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
まず、やる順番が、
ストレッチ、筋トレ、ダンスが効率的かなと思います🙌
筋トレは負荷はかかってますか?
負荷なしで、普通に腹筋背筋みたいな感じですかね🤔
基本的にプロテインはタンパク質で、筋トレ等で筋肉が破壊された所に入り込んで筋肉量を増やします!
負荷のかかる筋トレしてないのなら、ホエイプロテインでも、ソイプロテインでも大差ないです!!
またホエイプロテインを効率的に摂取出来たとして、
筋肉が増えるので体重で見ればもしかしたら増える事もあるかもしれないです。
でも筋肉量が増えれば基礎代謝があがり、脂肪燃焼しやすい、痩せやすい身体作りが出来るので長い目で見れば、
負荷のある筋トレをしていればホエイプロテインかなと思います👌
負荷なしなら、ソイでもホエイでもどちらでも🤗
プロテイン自体はタンパク質、アミノ酸なので、バカ高い美肌アミノ酸飲料とかと効果変わらないので良いかと思います😁
ダイエットに視点を置くなら、VAAMとかの脂肪燃焼効果を高めるものを、トレーニング前に飲むのもいいかなと思います✌️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
負荷とはどのような事でしょうか?
YouTubeみてやってます💦
ソイプロテインの方がお腹持ちがいいと書いてあったのですがソイの方がいいですかね?
ソイプロテインの場合は吸収が遅い分筋トレの前に飲んだ方がいいですか?
R4
負荷は、簡単に言えば、ダンベル等の重りです!
腕や脚、お腹に巻くタイプの重りもあるし、なければ500mlのペットボトルもってやるだけでも効果は変わります!
あとは、同じ回数でも素早く早くやるよりも、1回をゆっくり時間をかけてやるとかも負荷になります👌
ソイプロテインだと吸収遅くて5~6時間かかるので、筋トレ前でも後でも大差ないです!
ガッツリ筋トレ後ならホエイで消化吸収早い方がいいです!
はじめてのママリ🔰
毎日10分ほどの筋トレと
10分ほどのストレッチと
10分ダンスくらいです💦
ダンベルなどはしてないです!
↑この場合ならソイプロテインの方がいいですかね?😭
このくらいの筋トレでダイエット目的の場合はどちらがオススメですか?😭
R4
このくらいの運動量なら正直どちらでもいいです!!👌
好きなフレーバーで決めちゃうとか!不味いプロテインだと飲むのストレスなので😂
あとはご自分の体質もあるので1~2ヶ月続けてソイのんで、次は1~2ヶ月続けてホエイ飲んでみて、
効果があるなーと思う方や、こちの方が体調良い気がするみたいな方を、選ぶとか😊
かるーい運動ではプロテインは効果的とは言えないので、朝ごはんか夕飯の変わりや置き換えとして、ソイプロテインにしたら、
ダイエットにはいいかなーと思います👌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
両方試すのいいですね!参考にさせて頂きます🙇♀️
お聞きしたいのですが、、
軽い筋トレってやってて意味ありますかね?😭
きつくて10分くらいが限界で😓
でもお腹とか下腹とか痩せたくて😭
毎日してればちゃんと筋肉つきますかね💦
R4
やらないよりは、絶対意味あります👌💗
それに他にストレッチやダンスしてるので筋トレ単発よりも効果上がります🤗
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
続けて頑張ります😭💪