※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

旦那の祖母の家を貰うことになり、仏壇をしまうか迷っています。旦那の両親の離婚前の苗字が入った仏壇で、親戚が掃除に来るためお寺に供養したいと考えています。また、田舎での周忌が嫌で悩んでいます。譲り主の家族に失礼ではないか心配しています。

皆さんならどうしますか?
近々旦那の祖母の家を貰うことになりました。
祖母以外は旦那の父親も祖父も亡くなっていて空き家になる予定でした。
(旦那の祖母は高齢で今は施設に行き寝たきりらしいです。私は会ったことがありません💦)


そこで仏壇じまいをしようと思うのですが、しない方がいいと思いますか?

夫婦でしようと思った理由は
旦那は今私側の苗字を名乗っているのですが、旦那の両親が離婚していて、祖母の家の仏壇が旦那の両親が離婚する前の苗字のひと?が入っている仏壇なので、頻繁に親戚の人が仏壇の掃除をしにきているらしいです。なのでお寺に供養した方が親戚の人も楽になるかなと思いました。

もう一つは、旦那の祖母の地域は田舎なので何周忌ごとに家に和尚さんや親戚を呼んで、お経を上げるらしいのですがそれが嫌です。笑




皆さんならどうしますか?
ちなみに家を譲るよって言ってくれた旦那の亡き父のお姉さんは、(祖母の娘にあたる人)私たちが住んでいる地域から2時間ほど遠い場所にいて、好きにしていいと言われていますが、、仏壇じまいするって失礼なのかなと思って言い出せません💦

罰当たるとかないですかね?💦

コメント

もも

それはこれから住む人が決めて良いと思います☺️
今はお墓も持たない人がいますからね!
仏壇じまいの方法は分かりませんが順を追ってきちんとした所で供養されれば大丈夫だと思います🙆‍♀️

その親戚の方にもこれまでの感謝の気持ちをお話すれば分かってくれると思います😊
(と思いたい💦)