
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月だとまだはやくあまり食べなかったので2人目以降6ヶ月からスタートしました😌

ママリ
どちらでも良いと思いますが、5ヶ月が多いと思います😊✨
-
ちゃん
ありがとうございます!
- 5月24日

ままり
大人が食べてるものに興味がある、首が座る、とかいろいろ条件?みたいなのが揃ったので私はもう始めました😊
-
ちゃん
5ヶ月に入ってすぐ始めましたか??
うちも揃ってるんですが、5ヶ月と11日目に4ヶ月検診があるのでその時聞いてから始めるでも遅くないですかね??💦- 5月24日
-
ままり
5ヶ月と4日で始めました!キリ良く今週の月曜日からです!
4ヶ月健診で栄養士さんから5ヶ月から6ヶ月くらいで、離乳食開始してください。あまり遅くなるのはオススメしませんと言われたので、それくらいなら全然大丈夫だと思います😊- 5月24日
-
ちゃん
ありがとうございます!!
離乳食始める前にスプーン慣らしたりしましたか??- 5月24日
-
ままり
暑くなってきたのもあり、水分補給も兼ねて麦茶やお水をスプーンであげたりしてました🙆♀️
- 5月24日

スンモ🐶
上の子は5ヶ月から始めました😂
-
ちゃん
離乳食始める前にスプーン慣らしたりしましたか??
- 5月24日
-
スンモ🐶
うちは慣らさずに離乳食開始時からそのまま使ってました!- 5月24日

すず
いま生後5か月1週間です。
まだ離乳食始めていません〜
6月5日から始めようと思います✋
なので今は食器などを準備していまーす

はじめてのママリ🔰
大人が食べてるとジーッと見て口パクパクしていたので5ヶ月に入ったその日に始めました😂

mizu
本当にどっちでも大丈夫ですよ🙆♀️
上の子のときはとりあえず5ヶ月で始めましたが、お腹がゆるくなってしまったので一旦ストップして、6ヶ月でまた改めてスタートしました!
今回は、6ヶ月になってから始めるつもりです!
純粋にめんどくさすぎて少しでも遅らせたいからです😂😂😂
ちゃん
なるほど!!
5ヶ月に入ってから1度試してみます!