※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

登園しぶりの子どもへ手紙をお守り代わりに入れる方法について相談です。手紙を入れることは園のルール違反ではないか、子供が手紙を見るたびに私を思い出してしまうのは良くないか不安です。手紙やお守り代わりに持たせた経験のある方の意見を聞きたいです。

登園しぶりの子どもへお守り代わりに手紙ってどう思いますか?

年中になった長男ですが、1ヶ月以上経ってもまだ馴染めないようで登園しぶりがあります😔
理由は「お母さんといたい」と言います。かなり甘えん坊なのでそれもあるとは思いますが、慎重な性格なので進級後の環境に慣れていないからだと思います。
年少の時も慣れるまでに時間がかかりました。
年少の時は行きたくないと泣き喚いていたので、「お願いします!」と先生に託してきたのですが、年中になってからは行かないといかないとわかっているし頑張ろうという気持ちはあるみたいで、門はくぐるのですがその後に堪えきれずに泣いてしまい、泣きながらも私に「バイバイ」と手を振る姿に私も辛くなります😢
今日も車から降りる時に涙目になりながら「行きたくない」となかなか降りなかったので、咄嗟に持っていたメモにボールペンで「おむかえいくからね!だいすき」と書いて「秘密のお手紙だから寂しくなったらこっそり見てね」と通園リュックの外ポケットに入れました。
でも、後からそんなことをして良かったのか?と不安になりました😰
手紙をこっそり入れておくことが園のルールとして良くなかったかな?というのと、手紙を見るたびに私を思い出してしまうのは逆に良くなかったかな?という不安です。

同じようにお守り代わりに手紙や何かを持たせていた方はいますか?
また、このような方法は率直にどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ

全然いいと思いますよ!
お子さんがそれでママも一緒にいるんだ、と納得して行けるのであれば☺️

ただ、園内では広げてみたりお友だちに見せたりしないことを約束する(周りの子からなにそれー?とか持ってきちゃだめなのに!と言われて辛いできごとになるのを防ぐため)
担任の先生には事情を話して持っていかせているのですが、と伝えておくことですかね🌿

やっぱりお母さんがきっぱりさっぱり、いってらっしゃい!と明るく笑顔で見送り素早く子どもの視界から消えるのが1番効果的です☺️
まだ4歳の子どもに、まだ振り返れば見えているのに大好きな親を自分から見えないところに振り切って行け、というのは残酷だと思うので親の頑張りどころですね❤️‍🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!約束を守ることと先生の理解は必要ですね✍️
    そして、まさにその通りですよね😔
    今日も泣かれて私も門の方へ引き返してしまいそうになり、駐車場誘導をしていた先生に「お母さん大丈夫ですから」と言われてしまいました🥹
    姿が見えると余計に不安になるから任せてササッと行ってくださいってことですよね😂
    私の方が強くなるないとですね。
    明日からは気持ちを強く持ち、泣かれても笑顔で見送ってすぐに立ち去りたいと思います🥹
    アドバイスありがとうございます🥰

    • 5月23日
千香

うちの場合は園のトイレが怖くて先生がいても行けなかったので,4歳のときに先生に許可をとった上で家族写真を持たせていました!
いちいちおまもりを出してトイレに行くのは時間がかかるので,先生がうまく声かけしてくれて半年くらいでおまもり卒業しました😄
お子さんの気持ちが落ち着いてそれのおかげで頑張れるなら良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お写真持って行かれてたんですね🥺
    お守り卒業もできたと聞いて一時的な精神安定剤になるなら良いかなと思えました☺️
    ありがとうございます!

    • 5月24日
えりんぎ

以前幼稚園で働いていた時に、そういう子いましたよ☺️
私は素敵な考えだなぁと思いました🌟
ただ園によってはダメな園もあるかもしれないので、聞いてみた方が安心かもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生側からのご意見参考になります✨
    担任の先生にはお話ししてみます!
    ありがとうございます🥰

    • 5月24日