![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴミが散乱している状況で、他人のゴミを片付ける際の心配や方法について相談しています。周囲の方の経験や、自治体の対応について知りたいそうです。
宮城県仙台市ゴミについて
今日外出から戻って来たところ
我が家が使用しているゴミ集積所のゴミが
カラスに食い散らかされており道路に散乱
している状態でした…。
我が家のゴミならもちろん
しっかりと片付けますが
人の家のゴミだった場合中身を
見る事になるのでトラブルとかに
なったりしないかな?とちょっと迷っていました💦
また、同じような事を経験された方に質問なのですが
散乱したゴミを片付ける場合は自分の家の
ゴミ袋を新たに出して来てゴミを集める感じですか?💦
ごみ収集のスタッフさんが片付けてくれる等
ご存知の方いらっしゃいますか?
特にゴミ当番等ない新しい住宅地です。
- はじめてのママリ🔰
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
全く同じ経験があります😭
我が家は道路挟んで向かい側がゴミ捨て場なんですが…古い地域にも関わらずゴミ当番もなく😔💦
地域の野良猫か、カラスが袋を破いてしまったのか…かなりゴミが散乱していた事が2度程あります。
1度目の時は「まぁ、このあとゴミ収集車が来るし、もしかしたら散らばったゴミもササッと拾ってくれるかな…?」と淡い期待を抱いて放っておいたのですが、散らばったゴミだけ見事にスルーで回収されておらず😭
結局、我が家の玄関出てすぐの所にゴミが散乱しているって状況がどうしても耐えられなくて💔
めちゃめちゃ渋々ですが、うちのゴミ袋を新しく出して、使い古したトングと、ビニール手袋を使って拾って使って片付けました💦
2度目のときは、そそくさと片付けていたら、たまたま通り掛かったご近所さんが手伝ってくれて、とくにトラブルもなく綺麗になりましたよ✨
むしろ文句を言われたら「じゃああなたが代わりに片付けてくれるんですか?誰かがやらないといけないですよね?😇」と言ってしまうかも知らないです💔笑
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
うちの所は町内会でゴミ当番回ってきます。半年に一度くらいかな。
ゴミ捨て場の横に掃除用の専用のゴミ袋(透明の青字で書いてある袋)がかかってるのでそれにいれて、ゴミが沢山になったら燃えるゴミの日にその袋の口縛って出します。
仙台市から清掃用のゴミ袋は恐らく町内会単位で配られている?と思うんですが、周りに聞ける方いないですか?
![かお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かお
うちの所もカラスが凄いです!
ゴミ収集の朝はカラスが鳴いてます💦
多分、カラス同士の合図なのかな(´°_°`)
収集日の前夜に出してる人がいたりするとそれはもう朝には凄いことになってます。
良くないとは思いつつ、見て見ぬふりしてしまって…
その時はゴミ収集の方がホウキでやってました!
あとはご近所さんがやっていたりと。
あまりにもカラスで大変なことになってるので回覧板でも何回も、朝に出して下さいって書いてあります( ˙-˙ )
ゴミ当番とかなかったら、気付いた人が、とか、やろう!ってなった人とかがやるのかなーと(›´-`‹ )
自分のゴミだったらやるんだろうけど、人の家のゴミを掃除するのって抵抗があります(>人<;)
![なちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちこ
うちはすぐ隣が集積所で、以前はよくカラスが散らかして家の前とかに散乱してました。
仕事行こうとしてや、学校の送り出しに玄関開けたら散乱してるので、自分の家のゴミに一緒にいれたり、新たなのに入れたり。
隣の家の方が先に片付けていたら手伝ったりしていました。
ゴミ当番はないです。
赤ちゃんのウンチとかのオムツが転がってるのが度々あり、この家の人はよく散らかされてるの分かってるのかしら、と思ってました。
いまは、散らかることないように、ネットが設置されたので苦じゃなくなりましたよ。
コメント