※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

幼稚園の遠足で登山がある際の服装について、スポーツ用のレギンスとハーフパンツか、普通のtシャツとジョガーパンツどちらがいいか迷っています。

幼稚園で遠足という名の登山(上り80分)があるんですが…
登山するってなったらどんな格好で行きますか?

スポーツ用のレギンスとハーフパンツはありますが、普通のtシャツとジョガーパンツでもいいのかなぁと迷ってます🤔

コメント

deleted user

良いと思います!
日焼けや虫刺されが嫌なら長袖、暑いの嫌なら普通のTシャツで。
上着はシャカシャカした明るい色の物のほうがダニ対策には良いです!
幼稚園でそんな山登るんですね😳頑張ってください!

  • まこ

    まこ


    ダニ!
    山にはダニがいるんですね💦
    ダニ対策ありがとうございます!
    幼稚園では教えてくれないので助かります😭

    日焼け&虫を取るか、暑さを取るか…
    悩ましいですね😣
    当日、曇りですが最高気温25度なので服装に迷います💦
    当日までじっくり考えたいと思います!

    • 5月23日
ママリ

明日、幼稚園で登山があります😊

ハチ対策で白っぽい服、マダニ対策で長袖長ズボンで来るようにと言われました✨

  • まこ

    まこ


    明日なんですね!😄
    明日こちらは晴れ予報ですが、お天気大丈夫そうですか?

    なるほど!
    蜂にも気をつけないといけないんですね💦
    私も極力長袖長ズボンにしようと思います😊

    頑張ってくださいね✊✨

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

基本長袖長ズボンがいいかと思います!

あまりに暑そうなら、Tシャツと長袖の羽織ものがいいかもです

山の中は、道の脇に生えてる葉っぱで腕や足を切ったり、虫に刺されたり、転んで木の枝と接触したり…といろいろ起こるので、肌はなるべく露出しない方がいいです☺️

  • まこ

    まこ


    分かりました!
    脱ぎ着できるようにしつつ、出来るだけ長袖長ズボンでいられるようにしたいと思います!

    詳しくありがとうございます♪

    • 5月23日