※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園見学についての質問です。引っ越し前に見学へ行くか、子どもと一緒に行くか、引っ越してから行くか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

引っ越し先の幼稚園見学について
9月末に引っ越す事になりました。
子どもは春から年少で幼稚園へ入れたいと考えています。引っ越し先の近隣はたくさん幼稚園があり見学へ5ヶ所程行き見て候補を決めたいのですが、今住んでいるところから電車で1時間半かかります。
願書配布が10月中旬で面接が11月なので早目に目星をつけたい気持ちもあります。

①私だけ引っ越し前に見学に行く
②子どもと一緒に引っ越し前に見学へ行く
③願書配布まで時間がないが引っ越してから子どもと一緒に見学へ行く

皆さんだったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園は9月に入園説明会(見学会)があるので説明会等があるならそれに合わせてお子さんと行くのがいいかなと思います🤔
うちは満3で途中入園だったんですが入園前に必ず見学は来て欲しいとの事で見学して面接って感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    子どもも一緒に行く感じがいいですよね!
    調べてその方向で行こうと思います。
    あと、追加で申し訳ないのですが親の集まりが多くないところを探しているのですが知り合いもいなくクチコミもなく…
    見学の際に集まりの多さって聞いても失礼じゃないですかね?💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    園のホームページに年間行事予定みたいなのが無ければ聞いてみてもいいと思います!
    親の集まりと言うより親が参加の行事はどれくらいあるかてって聞いた方がいいかもですね🤔

    うちの園はクラス役員や園の役員にならなければほとんど親が集まって何かをするはないです!
    参観、親子遠足、運動会位ですかね🤔

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そのように聞いてみたいと思います!
    はじめてのママリ🔰さんは、園選び何が決めてでしたか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは家から1番近いとこに入れようと思って近い所の今の園しか見学に行ってないんですが働く予定で入れたので延長保育がある園にしました!
    あとうちは元々お弁当日は月に1回はあったかなって感じだったんですが今年度からはお弁当日ほぼ無しになったのでお弁当なのか給食なのかも気になれば聞いてみるのもいいと思います🤔

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くてお弁当無し園は最高ですね✨
    参考にさせていただきます、ありがとうございます😊

    • 6月25日