コメント
ななmama
130センチだと少し大きいめですが、後々考えると50リットルで十分だと思います。
長女が4年生の夏ぐらいに登校の熱中症対策で購入してます。
それに教科書入れて通ってました。後は、
実家に帰った時に使ったり。親戚家にお泊まり時に使ったり、自然教室でコロナシーズンで日帰りだったので着替え入れるのに使ったり、修学旅行で使ったり長く使えてますよ。
ななmama
130センチだと少し大きいめですが、後々考えると50リットルで十分だと思います。
長女が4年生の夏ぐらいに登校の熱中症対策で購入してます。
それに教科書入れて通ってました。後は、
実家に帰った時に使ったり。親戚家にお泊まり時に使ったり、自然教室でコロナシーズンで日帰りだったので着替え入れるのに使ったり、修学旅行で使ったり長く使えてますよ。
「学校」に関する質問
小2の娘。 友達がいないわけではないのですが、学校の休み時間は一人で折り紙をしたり図書室に行ったりして過ごしているようです。 放課後の学童では友達と遊んでいるようですが、そもそもとても引っ込み思案で不器用な子…
今度旅行に行きます。 いつも遊んでいて、お下がりなどいただくお友達がいるので、お土産を買う予定でした。 が、学校帰りにその子以外にもう一人いて、その子にもお土産を買う約束をしたそうです。 幼稚園から一緒です…
小学生の息子が咳をしていて、今日下校後に病院に行き、百日咳とマイコプラズマの検査をしました。 結果は明日の夕方出るということなのですが、明日は学校を休むのが常識でしょうか?? 咳が出ること以外は症状はなくと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
これからいろんな場面で使えそうですね✨
他に良さそうなものもみつからないので、この50の容量のものに決めようかなと思います🤔