
コメント

ななmama
130センチだと少し大きいめですが、後々考えると50リットルで十分だと思います。
長女が4年生の夏ぐらいに登校の熱中症対策で購入してます。
それに教科書入れて通ってました。後は、
実家に帰った時に使ったり。親戚家にお泊まり時に使ったり、自然教室でコロナシーズンで日帰りだったので着替え入れるのに使ったり、修学旅行で使ったり長く使えてますよ。
ななmama
130センチだと少し大きいめですが、後々考えると50リットルで十分だと思います。
長女が4年生の夏ぐらいに登校の熱中症対策で購入してます。
それに教科書入れて通ってました。後は、
実家に帰った時に使ったり。親戚家にお泊まり時に使ったり、自然教室でコロナシーズンで日帰りだったので着替え入れるのに使ったり、修学旅行で使ったり長く使えてますよ。
「学校」に関する質問
入学式ってランドセル持っていきますか? 娘が通う学校は入学式でランドセルは持っていかなくていいみたいなんです。 よく入学式の記念写真でランドセル背負って撮ってるの見るので、みなさん持っていってるのかな?と思…
今年4月から入学の女の子です。防災頭巾カバーを学校の椅子の背もたれにかけるのですが、子供が選んだのが恐竜柄でした。 そこまで激しい恐竜柄ではないのですが、女の子で恐竜柄ですと、男の子みたいといじめられたりし…
新1年生で、自宅から学校まで35分はかかる為、 今は学童送迎車で🚗しています。 歩く練習はしているんですが、まだいきなり徒歩で一人で行くのは無理だと思うので歩いて一緒に登校かなと思うのですが、 徒歩30分以上かか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
これからいろんな場面で使えそうですね✨
他に良さそうなものもみつからないので、この50の容量のものに決めようかなと思います🤔