※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん (29)
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の男の子が食事中に好き嫌いで食べ物を床に捨て、注意すると泣いて怒ります。イヤイヤ期で心に余裕がなく、怒ってしまいました。食事の時の態度が辛いです。

1歳4ヶ月の男の子を育ててます。
ここ数日で食事の時に好き嫌いでか食べ物を握りつぶして床に捨てるという事があります。
それを注意すると泣いて怒りお皿やスプーンなども投げ飛ばします。
イヤイヤ期入ってまた強くなったな…と感じますが、生理だからか心に余裕がなく今日はよく怒ってしまいました。
そして情けないですが、息子と共に泣きました😅
他の時は可愛いのに食事の時はほんと嫌です😮‍💨
はぁ…イヤイヤ期まだまだ序盤なのにほんと嫌ですね。

コメント

ママリ

わかります〜食事以外は
わりと何されても平気ですが
食事の時は食べてほしいのもあり
ついイラッとしちゃいがちです💦
イヤイヤの泣き方がすごくなってきたので
いよいよ片足突っ込んでます😂

  • はーちゃん (29)

    はーちゃん (29)

    返信ありがとうございます!
    そして毎日本当にお疲れ様です🙇‍♀️
    時間ないのに栄養も考えて頑張って作ったのにもかかわらず食べないとなると悲しいですよね😭
    わかります、泣き方日に日に酷くなってる気がします😮‍💨
    もう泣かないで〜!って言ってしまいます😅

    • 5月22日