
息子の身長が1年で5cm伸びたが、体重は変わらず。自閉症で偏食があり、栄養不足か。心配しているが、この程度の成長は病気ではないでしょうか。
息子の身長について
1年前の3歳10ヶ月の時が99.5cmで
今測ったら104cmくらいでした。
1年間で約5cmくらい伸びたことになります。
ネットとかで、幼児期は1年間で最低でも5cmは伸びる
と見たので、ギリギリな感じです💦
ちなみに体重は1年間でほとんど変わってないんです💦
心当たりとしては自閉症で偏食がひどく、ちゃんとした栄養か取れてない事は確かです。
睡眠と運動はしっかりできてると思いますが、、、
これくらい伸びていれば病気とかそういう事はないと思って大丈夫でしょうか?
- ひよこ(3歳0ヶ月, 6歳)

ママリ
4歳9ヶ月の子がいます!
3歳10ヶ月が96.4センチ、4歳9ヶ月で100.0cmです!
体重は13.9kg→14.9kgです!

ママ
今保育園のアプリで確認したらうちの子もこの1年で5cmくらいでした。
ちなみに自閉症児です。
でもグラフだとずっと成長曲線のど真ん中を走っているかんじなので気になりません。
成長曲線グラフから読み解くに、最低というか、平均5cm伸びるのではないでしょうか。

チム
身長の伸びが落ち着く時期ってあると思います😄

ゆか
平均値5cmと聞いたことがあります🤔なので問題ないかと…
娘も偏食で…野菜ほとんど食べずに炭水化物と鮭と肉くらいしか食べない子です💧
100→107cmでしたが、体重は16.5→16.0でした😅
身長伸びる時期は体重増えないと聞きますが、炭水化物食べてるのに減った?!とビックリしました😅
コメント