
コメント

HRT.YN.mama
加熱なしで大丈夫ですが、うちはあげるちょっと前に冷蔵庫から出し常温にしてあげてました(*^.^*)
いちよう乳製品なので乳アレルギーに入りますね💦
HRT.YN.mama
加熱なしで大丈夫ですが、うちはあげるちょっと前に冷蔵庫から出し常温にしてあげてました(*^.^*)
いちよう乳製品なので乳アレルギーに入りますね💦
「離乳食」に関する質問
生後5ヶ月 男の子 離乳食をそろそろ始めようと思っています! 先輩ママさん教えていただけると嬉しいです! 授乳前にというのは、離乳食終わったらすぐ授乳ということですか?午前中にと思っているのですが 朝8時ごろ起…
離乳食始めて1ヶ月ちょい 生後半年です ミルクが元からあまり飲まない子で 離乳食進めて行こう思うのですが 食べるなら食べるだけあげて問題ないですか? 今ところ特に排便などに問題はなく、むしろ快便です。 ただ益…
旦那さんどれくらい育児してますか? 夫婦の育児割合が知りたい。 私が今育休なので家事は多めにやってます。 家族構成(夫隔週夜勤あり、長男小1、次男10ヶ月) 夫がやる家事は、 ①洗濯物干すor畳む(昼勤の週) ②ゴミ出し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこ好き
ありがとうございます(o^^o)
常温にしてあげてみます♪
牛乳はアレルギーの心配があるので加熱って書いてあったので、他の乳製品はどうなるんだろうと不思議です。
HRT.YN.mama
確かにそうですよね(*_*;笑
それは本か何かに書いてあったんですか??
私の見てた離乳食の本などには牛乳は!とゆうような書き方ではなくヨーグルトも乳製品だから気を付けてあげる的な感じで書いてあったので(;つД`)
牛乳はお腹壊しやすいのもあるし、殺菌も含めて加熱するのかな?って思いました(^^)
ちょこ好き
離乳食の本に書いてありました。
アレルギー心配ですし、一口からあげてみます(o^^o)