夜のオムツが早く取れた理由やおねしょの悩み、生活リズムの大切さ、塩分控えめの夕飯について小児科で相談することをお勧めします。
夜のオムツとれるのがはやかったのは、夕飯から寝るまでの時間3時間空けてたからでしょうか?早寝早起きをてっていしてたからでしょうか?
うちは、だらだらしてしまい、もう5歳なのにまだおねしょがすごいです。
去年の方がまだオムツにおしっこが少なかったです
最近またたっぷりになってしまい、
まったくなにもしてないのに自然と夜はパンツに切り替われましたと言う子供は、親がちゃんと生活リズムをたててたからなんですね
あと塩分控えめの夕飯というのは、少なくしたらいいのでしょうか?
小児科いって相談した方がいいでしょうか
- りくママ(6歳)
コメント
✩sea✩
早寝早起きは関係無さそうです💦
うちは子ども達3人とも20時には布団に入って、7時前には起きる生活してますが、1人目と3人目は夜尿症だったので、1人目は7歳まで、3人目は6歳半までオムツでした。
うちは小児科に行って、夜尿症専門外来が近くにあったのでそちらに紹介状書いてもらい、夜尿症専門外来で治療しました。
2人目は何もせずに、3歳になってすぐに昼も夜も、同時に取れました。
はじめてのママリ🔰
娘は1歳9か月で夜もオムツ外れましたが、関係ないと思います🤔
娘は本当に寝るのが下手な子?ショートスリーパー?体力ありすぎ?な為か、生活リズムを早寝早起きに出来ません。
遅寝早起きです😭
でも、昼のトイトレが終わってちょっとしたら夜もオムツ嫌になったらしくて、一度も漏らさずに夜のオムツも外れました。
こればかりは、膀胱の筋肉の発達や、尿の夜間溜めれるホルモンの分泌の準備がその時期にたまたま整ってただけと思います。
あと、塩分控えめもあんまり関係ない気がします。
娘は一歳半くらいから、割と大人と同じ味付けにしちゃってるので(まだ2歳なのでお味噌汁とか薄めれるものは、うすめたりはしてます)💦
夜間の排泄事情は膀胱の大きさだけでなく、ホルモンの働きも関係あったりもするそうなので小児科に相談してみてもいいかもと思います😊
-
りくママ
ありがとうございました。
子供はおねしょしてびしょびしょでも気にならないみたいでぐっすり寝てます
昼もそういうときあります
ちびったときとか。
保育園いっていてオムツ外れたのは2歳でしたが
チビって濡れても気にならないみたいなのです- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
その子の性格もありますかね🥺
娘はかなりの完璧主義、割と繊細です。
すぐにお漏らしも無く外れたと書いたら、悩み知らずのようですが、全然そんなことなくて…
夜寝てる時出るんじゃないかと不安だったんだと思うんですが、夜オムツを履かなくなってから、夜寝る前だけでも20回以上毎日4か月くらいトイレに行きたいと凄く泣いてました。不安な気持ちに付き合うため毎回トイレ行って出ないのにトイレに座らせてました。
それだけで寝る時間2時間後ろ倒しになるくらいかかってました😭それも絶対全てママしかしちゃダメ。
パパは休みの日でも触れてもダメでした。
その他にも大変なことも沢山あります。
けど、きっとその子の性格だからこその素敵な所が沢山ありますよね。
小児科に行って何か言われたら、そんな思いやりのない所は無視して違う小児科に相談してみましょう😊- 5月21日
-
りくママ
それぞれいろいろあるのですね。
娘さんも大変だったんですね
返信いいことばがでなくてすいません。でもきもちがかるくなりました。
色々教えていただきありがとうございました。- 5月21日
りくママ
ありがとうございました。
同じお母様の育て方でもその子によって違うのだなとわかりました。小児科さんにいっても親が悪いとかせめられたりしませんか?
✩sea✩
責めるようなこと、言われなかったですよ。
誰も悪くないです。
その子その子の膀胱の発達の問題なので、誰が悪いとかないです。
親を責めるような医者なら、そいつが悪いです。
小児科に相談に行ったら、すぐに「夜尿症の専門外来があるから、そこに行くといいよ」と勧めてもらいました。
夜尿症専門外来の先生も、「治療開始が早い方が、効果が早く出るから、来てもらって良かったですよ」と言ってくれてます。
夜尿症は治療すれば治るので、恥ずかしくもないですし、子どものことを考えるなら、夜尿症専門外来などに行って、いつから治療するのが適切なのか、気づいた時点で相談するのが一番いいと考えていました。
りくママ
ありがとうございました。
小児科へやはりはやくいったほうがいいですね。