※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘がおり、離乳食はよく食べます。BFに頼っているため、食べられるものが心配。生後11ヶ月からの慣らし保育が心配です。

生後8ヶ月の娘がいます。
離乳食は割とよく食べる方です。
私が面倒くさがり屋なのでほぼBFに頼ってます。
ふと、何食べれるようになったかなーって書き出してみたらこれだけ!?ってなりました💦
生後11ヶ月から慣らし保育始まるのにやばいですよね🤦‍♀️💦

コメント

なーちゃん

これだけ食べれたら十分だと思います!
保育園から入所にあたってこれだけは食べてほしいという食材の一覧が渡されると思うので、一度確認してみても良いと思います(^^)

  • ママり

    ママり

    そうなんですね!!
    良かったです😊
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 5月21日
はるぱんだ

うちは、7ヶ月から保育園行ってます。
食材リストがなく、毎月献立表見ながら終わってない食材を挑戦していくスタイルです。
今はこれくらいでいいと思いますよ。