※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園生活にストレスを感じている子供について、園に相談すべきか、どのような対応が良いかについて相談したい。

長文になりますが、質問させて下さい。
我が家には年長の子がいるのですが、経緯や現状からお話しさせてください。
通う幼稚園がこども園になり、自園給食になり、先生方が3月いっぱいで一斉退職をし、4月からは新体制と行った感じのスタートでした。
3月までは、とてもいい幼稚園と先生方で子供達もみんな笑顔が溢れ、保護者も安心して預けられる園でした。
しかし、新体制になって、まず先生方は挨拶もまともに出来ない先生方ばかり…

そして、我が子の事なんですが、偏食が酷く、気持ちの切り替えに時間がかかった(今は改善)工作が苦手、と昔から発達がゆっくりさんの子で年中の時には加配の先生を付けていました。
ですが、こども園化したことで加配制度がなくなり、学年フリーの先生が1人というい形になりました。
その今現在フリーの先生は我が子が年中の時お世話になった加配の先生です。
年長になり約2ヶ月がたとうとしている中昨日我が子が突然幼稚園嫌いになっちゃったから行きたくないと言ってきました。
年長になったばかりの時も給食が嫌だから行きたくないと言っていたので先生に相談したことがあり、今は少し改善していると思っていたんですが、昨日の発言に対して何が嫌なのか聞いたところ、年少年中の時のお友達が誰もいないから遊ぶ子がいない、給食の時間がやっぱり嫌(何も食べずに帰ってくることも多々ある)前は毎日デザートがあったり、麺の日、パンの日、カレーの日、お弁当があったりしたのにそれがないから毎日食べられないものばかりと本人は言っていて、先生(担任の先生は今年入ってきた年配の方)の言動も嫌だし、◯◯先生(年中の時の加配の先生)も◯組にずっといるから苦手なことがあっても助けてくれる人がいなくなったと言っていました。
最近お腹をくだす事も増え、毎朝行きたくないと駄々をこねたり…上記の事がストレスになっているのかなと思いました。
最後の幼稚園生活を楽しんでほしい気持ち、もう少しで小学生になるのにこのままで大丈夫かという気持ち、色んな気持ちが私の中で葛藤していますが、子供のメンタルを第一に考え、心配しています。
そこでなんですが、上記の様な場合、園に相談すべきでしょうか??
するとしたらどのような感じで相談すれば良いのでしょうか??
また、どのような対応が最善なんでしょうか??
説明下手で話しが長くなりましたが、最後まで目を通して頂きありがとうございました。
園生活3年目なのにこのような相談内容…自分が情けないです。
相談にのって頂けたら有り難いです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

それだけ自分の困り感をお母さんに伝えられるって素晴らしいです✨✨

転園などは現実的に難しいのではないかなと思いますので、できるだけ早く園に相談し、何か改善できる点はないか探ってみてください。体制が変わったということで、実際何もできないパターンかもしれませんが…

1つ、良かったと思うのは、お子さんが環境の変化にかなり弱いと入学前にわかったことです。
担任の先生の接し方、加配の先生がいない不安、給食などなど、入学してから起こったであろうトラブルに1年早く気づくことができたんですから。

小学校に加配はないですし、修学についてもきちんと相談したほうがいいのではないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    修学ではなく就学です💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    初めの一文に涙が出ました。
    確かに転園は難しいですね。
    仰る通り体制が変わって実際何もできないパターンの可能性はあります。。
    就学前に気付けた事を前向きに捉えてなるべく早く園に相談してみようと思います。
    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 5月22日