※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の次男が胃腸炎で水下痢や嘔吐が続き、治りや移る可能性について相談しています。

1歳1ヶ月の次男

木曜日の午前中37.9で保育所迎えよばれ、その後は36.5で平熱。元気で食欲もあり。
金曜日の朝に車で嘔吐してお休み。
うんちも普通便で元気あり。熱は37.5を越さない微熱?と平熱を行ったり来たり。
夕方小児科受診では風邪からくる軽い胃腸炎と診断うけました。
今日の朝、水下痢。昼のうどん嘔吐。3時頃軽い下痢。夜はおじやと大根で水下痢はしたものの今の所嘔吐はなし。
今日も熱は無く元気で遊びまわってます。

胃腸炎ってどのくらいで治りますか?💦
これからまだ酷くなりますかね、、
3歳のお兄ちゃんいるんですが移りますかね😥

コメント

muy

下の子が水下痢になり(そのときは割とすぐ治りました)、私に移り私が吐き気、嘔吐10日間ほど。
その後上の子に移り、上の子も嘔吐を短時間で5回ほど。
その後また下の子が胃腸炎になり、その時は水下痢は確か3~4日程続きました。嘔吐はその間1度だけでした。

わかりにくくてすみません。

mei

うちの子もなりました😅
火曜日に微熱で早退して水曜日に整腸剤貰い金曜日には治りました!嘔吐は一回のみでしたが兄妹にはうつりませんでした!