
友人に妊娠報告するタイミングについて悩んでいます。会う時には11wで、まだ話していない友人との食事で話すべきか迷っています。
みなさん、親しい友人以外への妊娠報告っていつ頃しましたか?(する予定ですか?)
趣味で知り合って仲良くしてくれている友人と食事に行くことになり、何食べる〜?苦手なものある〜?という話になったのですが、
まだその友人には妊娠を話していないので、これを機に話しておくかまだ言わずにいるか悩んでます💦
その友人も二人のお子さんのママでママ友兼趣味友達といった関係ではあるんですが🤔
みなさんならどうされますか〜?
現在9wで、会う時には11w位です🤔
- なつ(1歳3ヶ月, 3歳3ヶ月)

はじめてのままり
言わないです😊
産休前ぐらいになったらいいます

はじめてのママリ
私も言わないです!!
生まれるまで話しません

n♡
もしも何かあった時に自分が気まずい思いしないと判断した友人には会った時に報告してます😅
ほんとタイミング悩みますよね~!

𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
言わないです!
仲良い人、職場の人以外は
お腹が目立ってきて相手から聞かれたら答えるくらいです!

はじめてのママリ🔰
飲みの席とかであれば飲めない理由として伝えます!
それ以外であれば妊娠したなと察せるほどお腹が大きくなるまでは言わないでおきます✨

しましま
趣味仲間には言わなくとも早々にバレるので……妊娠してから会った時点で言いました。
こちらが言う前に異変に気づかれていた感じでしたが💦
基本的にはわざわざ報告はしなかったです。一緒に食事するとか遠出するとかになると話の流れで話すし、後期になって体型で気づかれたら言う感じでした。

はじめてのママリ🔰
妊娠初期はまだ誰にも報告しませんでした!
妊娠中期になって22w過ぎた後にあった友人へは直接報告してます^ ^あと、送迎で会う幼稚園のママ友とか。(お腹も出るの早かったので言わないのもと思って)

まろん
親しい友達以外は産まれてから言いました☺️
親しい友達で会える子には安定期入ってから、会えなかった子には産休入って言いました!

はじめてのママリ🔰
気付かれないなら言わないです🤗
よく会う人なら安定期過ぎに言うけど、結構仲良しの友達でも今は距離的にも離れてて会う機会がないので産まれてから報告の予定です🤗

めんたいおにぎり
親しくなかったら、別に言わないですかね🥺
頻繁に会うなら、え!あの時もうすでに妊娠してたんだ!ってなるのも来まづいので、実は〜って言っちゃうかもですが😅
コメント