![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の子供が果物しか食べず、おかゆや野菜は食べられない状況。ベビーフードも試したが苦しそう。体重は8.5kgで鉄分不足も心配。食べさせる方法を知りたい。りんごとおかゆを混ぜてみる予定。
6ヶ月の子供が果物しか食べません。
おかゆもおやさいもおえってして口から出します
粉のベビーフードを使っていたのでこれだと固すぎるとかかな?と思いお湯多めにしてみたり少なめにしてみたり人肌の温度に冷ますパターンとしっかり冷ますパターンもやりましたが全てダメで
瓶のベビーフードなら月齢にあった固さだよね!と思い瓶のベビーフードをあげても同じです🥲
瓶のベビーフードのりんごとトマト、ももと白ぶどうは今はもう1瓶食べれます。
必ず最初お米からあげてるけど毎回おえっとして苦しくなりながら出すので可哀想で果物にすると普通にパクパク食べます...
体重は8.5kgほど。完母です。
鉄分の不足も心配ですし食べて欲しいのですが何かいい方法はないでしょうか( T ー T )
明日あたりにりんごとおかゆ混ぜてみようかなと思ってはいます🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
甘い味が好きなのかな?と思ったのでお粥に粉ミルクを混ぜてみてもダメですかね🤔
粉ミルクなら栄養満点ですし。
はじめてのママリ🔰
なるほど🥹!
粉ミルク試供品があるのでやってみます!!!
ちなみにそのまま粉ミルクの味に慣れてくれればミルクに移行も可能ですかね💭完全拒否で😭
ゆずなつ
粉ミルクの味に慣れるかはお子さん次第かと思います💦
うちの下の子が完母で体重の増えが悪くて粉ミルクを混ぜた離乳食を与えてましたが全く移行することは出来ませんでした😅
はじめてのママリ🔰
3人目にしてまさかこんなグルメなこが産まれてくるとは😅笑
そうですよね...😭
産まれて高々数ヶ月なのにこの味は嫌!これは好き!があるなんてすごい人間だなぁと思います(笑)
再来月には園に通わせたいので完ミにはできなくとも日中ミルク夜母乳くらいにはなっててもらわないとで😨なのに離乳食全然進まないからあれ?これやばくない?!と大焦りです😨
何とか試行錯誤してみます😭
ゆずなつ
そうなんですね💦
それは、焦ってしまいますね😫
食べてくれますように🙏