※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ココロ・悩み

児童館が苦手なお母さんいますか?子どもをのびのびさせられない空気で、息苦しく感じる。周りの人がマナーに厳しく、気を遣いすぎる。息抜きの場所が少なくなってきたと感じる。

児童館が苦手なお母さんいませんか?

長男が赤ちゃんの頃は良く行っていて、みんなで仲良くしよう〜って暖かい空気があって、息抜きに良かったのですが、久しぶりに長女を連れて行ったら空気が変わっていて…💦
皆周りを必要以上に気遣っていて、まだ小さい子に対してもマナーに物凄く厳しくて、自分の子にも他人の子にもピリピリしていて…
他の子に近づいたり、おもちゃの貸し借りも難しい空気になっていました😅
あーこの空間苦手。娘にはのびのびさせられなくて、注意ばかりで申し訳ないな…と思って早々に帰りました😅

なんか、どんどん子どもがのびのびできる場所がなくなっている気がする…
しんどい世の中だなぁ😅

コメント

うしねこちゃん

児童館もですし、公園もだと思いますね。うちは児童館行かないですが親がきちんとみていなければ…というのが一番の要因だと思います。
子どもが何か自由に遊んでいても『あの親は注意もしない』という人はいますから。
それもわかります!一理ありますし、自由に遊ばせたい気持ちも一理あります。
だからわたしはもっぱら庭です(笑)

  • ゆり

    ゆり

    そうですね…「親がちゃんとして」って気持ちはわかるのですが、ちょっと過剰じゃないかなぁ…とも思えてしまって😅
    わかるけども💦
    庭は最高ですね😊👍

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

ママリでも、おもちゃ取られたり、ちょっとぶつかられたりする事でも、「親が何も言わなかった」とか「そういう子供と関わらせたくない」みたく言う方結構いるので、子育てしていればお互い様なのに、厳しいなぁと思ってます😔💦

親も気疲れしますよね💦
ほんと親も子もしんどいなぁって思います🥺

上の子はもう年中ですが、幼稚園行ってからの方が色んな意味で楽です😂

  • ゆり

    ゆり

    お互い様だから大丈夫だよって空気がなくなってしまいました💦
    親がきちんとするのは大事だけど、それを子どもにも求めすぎると苦しいなって思います
    まだたった1、2歳の子ですし😭

    幼稚園行ってからが楽なのはわかります〜!楽すぎてあの空気に耐えられませんでした🤣

    • 5月20日
deleted user

小さい子に対してもマナーは例えばどんな感じですか???

  • ゆり

    ゆり

    おもちゃの貸し借りだったり、一緒に遊びたがったりですね、親が間に入るのは大事だと思いますが、それが行き過ぎてしまっている感じで💦
    まだ1、2歳の子に「ごめんなさいでしょ!」って強迫観念っぽい感じで怒っている姿を見て苦しくなってしまいました
    そのお母さんの気持ちもわかるので、余計にいたたまれなくて😭

    誰かが悪いって話ではなくて、なんか気持ちが沈んてしまったんですよね🥲

    • 5月20日
🅜🅘*°~𓇼

少し前の質問に失礼します…
私も最近同じことでずっとモヤモヤしてました😢
娘はお友達と遊ぶのが好きなの1歳頃から児童館行ってますが最近は気疲れしてしまうことが多く…
まだ1・2歳の子にだめ!ごめんなさいは?!ばっかで…
私ももっと自分の子にも他の子にものびのび遊んでほしいなと思いますがたぶん少数意見ですよね…