※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぐ
家族・旦那

体調を崩してばかりの夫に優しくできません…。かなり一方的な意見ですが…

体調を崩してばかりの夫に優しくできません…。
かなり一方的な意見ですが、心身ともに滅入っているところですので、辛口のコメントはお控え頂けると嬉しいです。



現在、3歳の娘と2ヶ月の娘を育てています。
夫は、もともとすぐに体調を悪くする人でしたが、上の子が幼稚園に通いだしてからは輪をかけて酷くなり…娘のちょっとした風邪でもすぐにもらって寝込んでしまいます。
そして、一度体調を崩すととにかく長いんです。

昨年末に娘から風邪をもらって寝込んで以来、本当に、絶え間なく、咳、鼻水、声がれを繰り返していて…今日も具合が悪いといい、早々と別室で横になっています。

2月末に下の子が生まれ、正直、いまが1番ヘルプの欲しい時期です。その時期に、ずっと「鼻ズルズル、咳ゴホゴホ」…常に本調子ではなく、心置きなく頼れないどころか、半月に1度のペースで寝込まれて、上の子の世話+新生児の世話に加えて夫の看病まで…正直、勘弁してほしいです。

夫も、好きで体調を崩しているわけではないと思いますし、1番辛いのはきっと本人なんだと思います。
ただ、夫の場合、体が弱い自覚があるくせに何の心がけもせず、それどころか、わざわざ体調不良が悪化するような振る舞いばかりしてくるので、それが激しく神経を逆なでしてくるんです。

例えば、風邪気味なのに深夜までゲームをする、布団もかけずに半袖1枚でお腹を出して寝る、すっかり冷えたお風呂に浸かり続ける、咳の酷い娘にノーマスクで近づきわざわざ至近距離で咳を浴びる、汚い手で口を触る(癖なんですが、何度注意してもやってます)などなど…挙げればキリがないくらい気になる行動ばかりとっています。

気をつけていたって体調を悪くすることは誰にでもありますが…夫の場合は、単に自己管理がなっていないだけなのでは…と、思ってしまいます。

初めこそ、心配してあれこれお世話していましたが、あまりにも頻繁なため、最近では体調が悪そうにしていても心配よりも先に「また?」と思うようになってしまいました。

数ヶ月も風邪症状が続いているのはさすがにおかしいからと、病院を受診するように勧めても「う〜ん…よくはなってきてるし」とはぐらかし、しばらくしたらまた悪化…。
まるで他人事なんです。
正直、本人に対策する意識がなければどうしようもないです。疲れました。

冷たい妻だとは思いますが…
正直、子ども2人をみながら夫の世話を焼く余裕はありません。
自分の体調にも留意しながら、子どものことをやって家のことをやって……それで手一杯です。
隣の部屋で寝ている夫を、憎らしく思ってしまいます。
 

世話が大変だという部分だけではないです。
毎度毎度、風邪風邪風邪風邪…感染症のリスクを常に運んでこられるのも、大きなストレスです。
外でどんなに気をつけていたって、家の中でずーっとウイルスを巻き散らかされたら、もう気をつけようもなく…。
妊娠中から、同じ空間でズルズルゴホゴホ…今は赤ちゃんの横でズルズルゴホゴホ…自分のことだけではないんだと、くれぐれも自覚してほしいです。


どうして、何度繰り返しても学習しないんでしょうか。
体の強さも人それぞれなので、体調を崩すこと自体は仕方がないのかもしれません。
でも、人より体が弱いなら、その分余計に健康に意識を向けるべきじゃないのか。家族に対してわずかでも申し訳ないと思う気持ちがあるなら、人一倍用心すべきじゃないのか。
結局、責任がないから、その程度の意識なんだと思います。
「体調わるい」この一言で、すべて任せてゆっくり休めてるんだから、特に気をつけようとか思わないんでしょう。

 

私は、何があっても体調を崩すわけにはいきません。
頼りない夫にかわり、意地でも私が頑張るしかないので…心がくじけそうです。

同じような境遇の方、そうではない方、ご意見や励ましを頂けませんか。
それを糧に頑張ります。

コメント

mama

まさに今の私と同じです笑
うちのも毎度こどもからの風邪は100%うつります。
咳してたら他室で寝ればいいのにしてないし
風邪治りかけで筋トレしたり
長引く事してるのはあなたです💢
でもそれを言うとギクシャクするので言いませんが🤢

こっちは風邪でも生理でもやらなきゃいけないことは沢山あるのに
帰ってご飯食べて風呂入って寝るだけなんて天国だよな💢


と最近思っております。

全然アドバイスにもなってなくてすみません。。

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    コメントありがとうございます。
    やり場のない怒りに共感していただけただけで、ずいぶん心が軽くなりました…😭 

    mamaさん宅も同じ境遇ですか…😢
    しっかり意識して行動した上で体調を崩してしまったなら、こちらの受け止め方も違うんですけど…体が弱いのわかった上で、好きに遊んで「体調わるい」とか言われたら、「でしょうね」としか思えないですよね正直…

    そうなんです!
    こっちは体調悪かろうが何だろうがやらないといけないことはやらないといけないので、「しんどい」とか言うこすらせず(言っても言わなくてもやること変わらないので😇)頑張ってるのに…それすら知らずに「しんどい」の一言で気が済むまで休めてホント幸せなもんです。
    いいですね、家事にも育児にも責任がない人は…。

    でも、改めて…、共感していただけただけですごく心が軽く、前向きになれました✨

    お互い色々大変なこともあると思いますが、くれぐれも無理しすぎないようにやっていきましょう😍
    コメント、ありがとうございました!

    • 5月19日
小梅

ぼんぐさんが言ってる事ごもっとも‼️

熱がないなら家の事も育児もさせていいと思いますよ😍💕

だってどうせ深夜までゲームしてるんでしょ🤣

風邪ひいてるふり
しんどいふりしてれば
楽や〜と思ってる節も
多少はあるのかもしれないですね🤔

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    コメントありがとうございます。
    やり場のない怒りに共感していただけただけで、ずいぶん心が軽くなりました…😭 

    私が余裕のない冷たい妻なんだと思っていましたが、客観的に見ても責任感なさすぎですよね……😢

    しっかり意識して行動した上で体調を崩してしまったなら、こちらの受け止め方も違うんですけど…体が弱いのわかった上で、好きに遊んで「体調わるい」とか言われたら、正直「でしょうね」としか思えないです…

    「体調がわるい」って言っておけば、家のことも子どものことも丸投げして、気が済むまでゆっくりできますもんね…それがわかっているから、体もなかなか万全に戻らなかったりして……
    確か、人間の心の病気にそういうようなものがあったので(転換性障害と言うそうです)意外と、バカに出来ないかもしれません💦

    子どもの近くでゴホゴホされるのとどっちがストレスが小さいかわからないですが💦咳だけくらいなら、明日から一緒に頑張ってもらおうかなと思います…!

    改めて、共感していただけただけですごく心が軽く、前向きになれました✨
    ありがとうございました!

    • 5月20日
まりぞー

おっきい長男の看病する必要性を全く感じません🍀

我が家も旦那が子供の病気をもらうと症状は酷く出る上に長いですし、病院も本人が限界だ…と思わないとこちらから何を言おうが行きません。
なので、看病という看病はしませんよ✨️

ほっといてます!

ただ、もらいやすいのを私も旦那も分かってるので自己管理はなるべく徹底してます。

体調悪かろうが私は産んだ覚えのない長男の世話までしきらんから、自分の事は自分でやろうねースタンスです😂

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    間違えて、下にコメントしてしまいました💦

    お手数おかけしますが、もしよろしかったら、スクロールお願いします😭

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

わかります!
私も優しくできないし優しくしてないです。
優しくできなくて当然だと思ってます、

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    コメントありがとうございました!
    お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません💦
    やり場のない怒りに共感していただけただけで、ずいぶん心が軽くなりました…😭

    自分が、余裕のない冷たい妻なんだと思っていましたが…はじめてのママリ🔰さんのお言葉を受けて、やっぱりこういう状況で怒りが湧いてくるのも、ある程度仕方がないよね…と思えました。ありがとうございます😢

    そうですよね。
    しっかり心がけたうえで体調を崩してしまうのなら仕方がないですが、不摂生を繰り返した結果として度々体調を崩されていたら…体調管理も含めて頑張っているこちらとしては、どうしてもイライラしてしまいます。

    体の強さは人それぞれなので、そこは仕方ないとして…せめて、体調管理への意識だけでも、人一倍頑張ってほしいものです。

    改めまして、共感のコメント、ありがとうございました!

    • 5月22日
しましま

あぁ、すごくわかります…
私の夫も体調崩しがちで、イライラしてました…!

今の気持ちと直して欲しい行動は伝えて良いと思います。
旦那さんは、自分が体調崩しがちな原因がどこにあるのか自覚ないでしょうから、話し合いをして少しずつでも直してもらいたいですよね。
努力してることがわかれば、こちらのイライラは減りますし!

あと、大人なので高熱でよっぽどフラフラでもないなら、看病はしなくても大丈夫です!
本当にしんどい時だけ呼んでもらって、ご飯も自分で用意してもらいましょう😊
そして、自分と子どものご飯は手抜きや出前にするとか、とにかく楽に過ごせる方法で!

慣れない2人育児は本当に大変ですよね。
毎日お疲れ様です😌✨

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    コメントありがとうございました!
    お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません💦
    やり場のない怒りに共感していただけただけで、ずいぶん心が軽くなりました…😭

    そうなんですよ!
    体の強さは人それぞれなので、そこは仕方がないと思うんですが…体が弱いならより一、体調管理への意識を持ってほしいんですよね。
    努力した上で体調を崩してしまうなら、こちらの心の持ちようも変わるのになと…

    実は、折に触れて、気になる行動については注意しているんですけど…どうしても嫌みっぽくなってしまって、夫も素直に受け止められないみたいです😢
    伝え方に気をつけた上で、改めて、気になる点を伝えてみたいと思います!

    看病については、最初だけでした😇
    いまはもう放ってます…申し訳無いとは思いますが、ただでさえ戦力が半減してるので、正直、そこまでしている余裕がなく💦
    私が倒れるわけにはいかないというのもあって、接触も最小限です…
    そうなると自分もしんどい部分があると思うので、そういう部分から、「体調崩したら自分も困るし…体調管理頑張ろ」って思ってくれないかなと淡い期待を抱いています。

    そうですね。
    そういうときは、とにかくその時をしのぐということに集中して、どんどん手抜きしていきたいと思います!

    前向きになれるコメント、とっても励みになります✨ありがとうございました!

    • 5月22日
あく

仕事は行って帰ってきてから寝込んでるっていう状況ですか?
どちらにしてもですが主さんも産後2ヶ月で身体も辛いのに体調崩さないように徹底してほしいですね😭
少し辛いくらいで寝込んでいいような時期じゃないと思います。

下の子が2ヶ月の頃、RSに感染しましたが本当に辛そうで見てられなかったので赤ちゃん時期は特に気をつけて!って厳しく言って聞かせましょう!

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    間違えて、下にコメントしてしまいました💦

    お手数おかけしますが、もしよろしかったら、スクロールお願いします😭

    • 5月22日
ぼんぐ

おはようございます、コメントありがとうございました!
お返事が遅くなり、申し訳ありません💦
やり場のない怒りに共感していただけただけで、ずいぶん心が軽くなりました…😭

似たような境遇の方からのコメント、とても励みになります!

そうですね…正直、もう自分のことですよね。
私も、最近はよほどの状態でない限りは放ったらかしてます。
そもそも、予防も適当、受診もしない…で、できる対策さえなしないで、都合の悪いところだけ人に丸投げとかムシがよすぎて💦とても優しくなんかできません😇

maaa.iさんご夫婦は、自己管理をしっかり心がけられてるんですね✨
それだと、体調を崩しても、「やれることはやってくれたし、仕方がない」と割り切れるような気がします。
意識してくれる旦那様、ステキです!
うちの夫にも、自分がつらいだけではなく、家族も負担がかかるという自覚をもうちょっと持ってほしいです😢

改めまして、前向きになれるコメントありがとうございました!

ぼんぐ

コメントありがとうございました!
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません…💦
やり場のない怒りに共感していただけただけで、ずいぶん心が軽くなりました…😭

仕事には、鼻ズルズル咳ゴホゴホ状態で行っています…コロナも落ち着いてきたとはいえ、そんな人が職場にいたら嫌ですよね😢
明らかな発熱がある状態ではさすがに出勤しないつもりみたいですが(発熱はだいたい休みに起こります💧なので、寝込むのもいつも土日です)、もう数ヶ月そのような状態を繰り返しているので、いい加減、職場的にも「自己管理できない人だな…」と思われていると思います😥
それなのに、勧めても頑なに病院にはかからないですし…その状況をどうにかしようとは思わないのか?と不思議です。

こちらは何としてでも体調を崩さない覚悟でやっているのに、横で、不摂生を重ねた末にいつまでもゆっくり休まれていると、申し訳ないですがすごくイライラします😢
 
こちらは、もし体調を崩しても、やることはやらないといけないけど、夫は「しんどい」とさえ言えば別室で悠々自適です。
もうすっかり日常生活に戻ったのに、「まだ咳が出るから」と言って、夜になると別室に移り、夜間の対応も、朝の支度もこちらに丸投げして、ゆっくりスマホいじりながら布団にこもっている夫です。
そりゃ、体調管理への意識も温度差が出ますよね…

本当に、子どもたちのためにも、体調管理しっかり頑張って欲しいです…
折に触れて気になる行動について実技してるんですけど…私の言い方もよくないようで、なかなか夫も素直に受け止められないようです。
言い方に気をつけた上で、また改めて伝えてみたいと思います…!

改めまして、共感のコメントありがとうございました!