※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

子ども2人、マイホーム5000万、貯金2500万、教育資金準備中。資産運用や貯金管理について相談。

子ども2人、長男3才、次男1歳、3人目予定あり。
マイホーム5000万で購入、残高3800くらい。繰上げ返済はあと5年は予定なし。
夫婦共に車所有。買い替え予定現在はなし。
旦那年収700.私は来月から復帰予定。時短で年収多分400くらい?
貯金2500万あります。全然自慢ではなく、貯金をどう管理して良いかわかりません。
旦那はNISAやってて、私は今年やる予定。
旦那がiDeCoはやりたくないらしい。
子どもには教育資金1人780万を準備する予定で、学資保険、児童手当で480万。残り300万づつ、計600は既に準備済み。だがどこに保管すれば良いか分からなく、普通預金にあります。
資産運用って話をよく聞きますか?リスクありますよね…やっぱり普通預金で管理が1番安パイですかね?
皆さんどう管理してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アンパイっちゃアンパイですが、まだまだ小さいのでもったいないです。

まずは資産運用の勉強しながら実際にやってみるといいと思います☺️

うちは教育資金は小2の娘〜0歳まで手元には0です。高3の夏までは運用予定です☀️

はじめてのママリ🔰

うちも似たような感じで、それよりも大きい額を普通貯金で持ってました。😅

運用が面倒なのと、やっぱりリスクが怖くて。

でも、先日、重い腰を上げて運用を始めてみました。

現金貯金のうち、3分の1を外国債券(個別社債)に変えました。

直ぐに使わないお金で、『減らしたくない!定期貯金よりも少しいいぐらいでよい!』っと、いう考えであれば、外国債券もいいと思いますよ。

デメリットとしては、初期投資として700万〜1200万円近く必要なこと。為替、倒産リスクがあること。

メリットは償還日を迎えれば、元本は保証されるていること。年利4%程度の配当金が入ってくること。

リスク分散として、残りを違う形で投資しようかなー。と、いま、勉強中です。(新NISAなど。)

※株と外国債券は異なる価格の付け方をするので、色々と分けて保有したほうが良いみたいです。

はじめてのママリ🔰

運用のリスクが怖いと思ってしまい
普通預金です!