![あんちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚しているのに、旦那がウェディングフォトを撮りたくない。両親は撮影を望んでいるが、娘と一緒に撮ることを考えている。おかしいでしょうか?同じような経験の方、ご意見をお聞かせください。
結婚しているのに、旦那は無しでウェデイングフォトを撮るのはおかしいでしょうか、、?
私は授かり婚で当初主人は結婚式をしてくれると言っていたのですが、一人目の子供が生まれてからいつの間にか話が出なくなり、確認をしたところ再婚だから今更やっても、、という気持ちだそうです。
それから何回話をしても微妙な返事。
だったら結婚当初してくれると言って期待させないで欲しかった。。( ; ; )
私の両親は私のウェデイングドレス姿を未だに、強く望んでいます。
写真だけでもいいから私のドレス姿が見たいと言ってます。。
そんな両親に申し訳もなります( ; ; )
なので娘と私で、ウェデイングフォトを撮ってしまおうかと思ったのですが。。
おかしいでしょうか( ; ; )
同じような方がいないのはわかってるのですがご意見お聞かせください( ; ; )
- あんちゃんまん(6歳, 7歳, 9歳)
コメント
![😃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😃
良いとは思いますが、旦那さまはウエディングフォトも協力して下さらないんですか?(>_<)
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
良いと思いますよ 私も できちゃった婚10何年経ってるけど旦那 行動派ではなく してくれず 今に至る 自分のお金と時間に余裕あれば したいと思います(^。^)
-
あんちゃんまん
そうなんですね>_<私はできれば、両親が元気な間できればとおもってます>_<
- 1月29日
-
みき
そんなに考えずに 楽しんできてください素敵なウエディングフォトになりますように(^o^)/
- 1月29日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
結婚式は奥さんの両親の為にあるような気がします(°_°)
ぜひ両親にドレス姿を見せてあげたいですよね(>_<)💓
旦那さんに両親の為にも式をあげたいと言ってみても駄目なんですかねー?💦
どうしても嫌ならせめて写真だけでもと言ってみてはどーでしょう?
-
あんちゃんまん
そのように言っても、今はお金がないから、、と言われ、
今は安い結婚式もある、会費制にしては?と提案をしても、
一度結婚式をしてるから自分の招待客からは会費もとれない。だから結果大きなお金がかかることになる。
ということで断られました。
自分の趣味には毎年30万近く出費があるのに、、💔- 1月29日
-
あや
そーなんですね(´・д・)
確かに再婚となると
もう一回結婚式をするのは
ご主人的には躊躇してしまうのかもですね💦
それでもしてほしいですよね!!
趣味のお金を結婚式に当ててほしいって思っちゃいます😂!
そーゆうことでしたら
開き直って娘さんとウエディングフォト
撮るのもいいかもしれないですね💓
娘と一緒にドレス着るの個人的には憧れますし、絶対可愛いと思いますよ!- 1月29日
![乃子。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乃子。
⬆︎事情も読ませていただき、回答すると、お一人でも撮っちゃったらいかがですか?
ウエディングフォトと言っても、1カットぐらいソロとかあったりするじゃないですか?
そういうのがただ多いんだよ!ぐらいの気持ちでサクッとやっちゃいましょう♡
先延ばしにしてるとドンドン老けていっちゃうし。笑
自分本位で、女性の為に考えてくださらないご主人にもイラっとしますが、身も心も本当に老けてしまってもう男性としての自信がなくなってしまったんでは?
あんたは再婚だろうが、こっちは初婚なんじゃ!って言ってやりたいですけどね(;´д`)
って人のご主人にスミマセン。。
-
あんちゃんまん
そうなんですよね( ; ; )
わたしも、若いうちにドレスを着たいんです( ; ; )
本当に主人にはイラっとします。。
いや、ただお金がないことと周りへの気まずさのみです。
主人は若作りで自分の年をわかってないので。笑
同じように、わたしは初婚なんだから、、と泣いて訴えたことがありましたがダメでした。
もうそんな主人の隣に並んでドレスを着たいとも思いません。
なので主人への当てつけという意味もあり一人で着ようと思いました💦
本来ならそんな気持ちで着るものではないのにドレスに申し訳ないですが、、😭- 1月29日
-
乃子。
あんちゃんまんさんの親御さんが願ってることを叶えてあげようとしない気持ちのもちようがほんっと自分本位でイラっとだわ。笑
お互いの親をもっと大切にしてほしいですよね😢
ソロのほうが綺麗な写真が撮れそうですし、
当てつけなんて思わずにめいいっぱい楽しんできてください♡♡- 1月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本、自分のためにするものだから
わたしはとってもいいと思いました♡
無理に旦那さんにしてもらうより
楽しく娘さんと撮るのも思い出。
また3人で撮りたくなれば撮ればいいかなとも思いました(╹◡╹)
ステキな写真撮ってください^_^
撮影のときにタキシードきなくても
付き添いで旦那さまにもきてもらい
ささっとでもいいから
家族写真とるのもいいかも^ - ^
![aykxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aykxx
私は子供と2人で撮りましたよ〜☺️
![わわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわん
良いと思いますよ!いまは、未婚の方が一人でも撮る時代です^ ^
子供との思い出にもなりますよ^ ^女ですから一度は着たいですしね♡
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
全然ありだと思います(^^)
ちなみにうちも旦那2回目で最初結婚式やりたくない言われてましたが、うちの場合は私が強引に式場探してくれる所連れて行ってその気にさせました!笑
旦那は1度目の結婚式に呼んだ友人呼べないと言って前回呼んでいない友人のみ招待していましたがら後々聞いたら1度目きた友人になんで呼んでくれなかったの?💢
と言われていたので、意外と周りは気にしてないんだなーっとか思った記憶あります(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いいと思います(^_^)
うちは、再婚どおしなので写真だけでも撮ろうと言っていたのが、今はそんな話なかったかのようにされてます(T-T)
私も息子と撮ろうかな🎵
![茶色のバスクラ吹き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶色のバスクラ吹き
和装とか駄目ですかね?
タキシードは年齢的に・・・ってちょっとあるかもしれないけど、着物なら少し年齢が上がった方がカッコ良く着れる気がしなます。
二人の写真は和装、ソロはドレスとかだったらどうかなー?と思いました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも旦那が再婚で、付き合ってた時は私のドレス姿見たいとか言ってたくせに子供が出来て結婚したらそんな話はなかったかのようにされました。
しまいには結婚式したいという話をすると不機嫌にすらなる始末で、もう旦那と結婚写真撮りたいとすら思わなくなりましたが、女である以上ドレスは着てみたいなと思うので、お金を貯めて娘と2人で撮りたいなと思ってます♪
再婚だからってしたくないのもわかるけど、こっちは初婚なのにってずっと悲しい気持ちは拭えないですよね😭
あんちゃんまん
タキシードを着ること自体嫌なようです。。再婚だし年齢も私より一回り以上上だから今更恥ずかしいと( ; ; )
😃
そうなんですね(>_<)
結婚式挙げてくれないならせめて写真くらい協力して欲しいですよね(/_;)
私の旦那も結婚前の約束と全然違うことされた事があって、そういう所ずるいですよね(;_;)