![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が育児をほとんど手伝わず、メンタルが限界。育休を取ろうとしたら給与が0になる。同じ状況のママさんはどうやってメンタルを保っているか。
生まれた時から、旦那にも育児を手伝ってもらおうと思って完ミで育ててて。
それでも手伝ってくれるのは、仕事帰って来たあとに一回
ミルク作ってオムツ変えて寝かしつけするだけ。
8〜20時ごろまで仕事で、帰ってくるのは21時ぐらい。最悪遅いと22時すぎる時も…
夜中のお世話も朝行く前のお世話も、何もしてくれなくて
メンタルやられるし、夜中眠い中息子の世話してて、隣でいびきかきながら爆睡してるのみると、腹立つし泣きたくなるし、限界すぎて
育休をとってもらおうと打診したけど、仕事の育休の見たら育休期間中の給与は0。その年のボーナス2回、給与減額。ふざけてるよね。
旦那が手伝ってくれないママさん達、どうメンタル切り替えてますか…
- のあ(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
育休中は育休手当がでますので、給与はありませんよ!
ボーナスは会社によりますが、査定期間に働いていないと貰えない会社は多いと思います!
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
仕事が忙しいらしく帰りは22時過ぎです🥶
家のこともせず帰ってきてご飯食べてビール飲んで寝る。夜中も起きることなくいびきかいて寝てました😇
もう我慢ができなくなり別室で寝るようになったらストレスなくなりました☺
キレまくって離婚だ!!って言ってたら
今じゃ私より育児するようになりました🤣
-
のあ
何もしてくれないのはちょっと嫌ですよね…
自分も別々で寝ようかしら?😂
おぉ!それはすごい進歩じゃないですか!!離婚なんて言えないから,実家帰ってやる!と伝えましょうかね笑- 5月18日
-
3人のママ
別々で寝てみてください!
期待する人もいないからイライラもしないです!
本当に寝不足でしんどくなったときに「なんであいつはのんきに向こう(別室)で寝てんだよ」ってイライラするときもありました🤣
すごい成長してくれました🤣
楽したいので育てました🤣
実家に帰るって言って変わらなけれな本当に帰ってみてください🤣
焦って変わるかもしれません☺- 5月18日
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
毎日お疲れさまです😭✨
1人目のとき、旦那の仕事が忙しく朝7時〜22時半頃に帰宅する感じでした!
旦那のことはあてにしてませんでした🤣!私も疲れてるけど旦那も仕事で疲れているのは分かっていたので、、💦
その分仕事休みの日は、育児全般してもらってました!!
仕事の日は仕方ないかな…旦那も遊んでるわけじゃないし仕方ない…と思うようにしてました😭
-
のあ
仕事で疲れてるの分かってるんですよね自分も…それでも、一人で育児してるみたいで悲しくなってきます😓😓
休みの日は、旦那に任せて見るようにします!- 5月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもお風呂は準備して入れてくれますが、それ以外のお世話は気が向いた時だけです、、、
家事をやってくれるようになりましたが育児をやって欲しいと心から思っています🙄
育休も取る取る詐欺でした。笑
もう諦めてます。笑
妹や父、祖父母のところに遊びに行ったりお散歩したり気を紛らわせてます😭
辛いですが頑張りましょう😭😭😭
-
のあ
育休取る取る詐欺は嫌ですね😂
実家に遊びに行くのいいですね!免許ないのが盲点なんですが…ベビーカーでお散歩がてら行ってみようと思います!- 5月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
別部屋で寝てストレスフリーです^^
いびきうるさくて👶起きるし、👶泣いても100%起きないので、いない方が楽です^^
-
のあ
別部屋!!確かに、いて何もしてくれないより、そもそもいない方が楽ですよね!気持ち的にも!👶さん的にも!
- 5月18日
![myumyu🍉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myumyu🍉
次の日休みの時とかに夜中の対応代わってもらったり、休みの日朝いっしょに起きるのを代わってもらったりしたことあるのですが、そういうのをお願いしてみたらどうですか😖?
お仕事ある日はどうしても難しいと思うので💦
でもせめて心配してくれたり、きつい気持ちに寄り添ってほしいですよね😢
-
のあ
一応しんどい時、起こすんですよごめん代わって〜って。
代わってくれるのですが、途中で根始めるんですよね。挙句無理お願いって…
それ言われてからなんかもう頼る気失せました😂- 5月18日
-
myumyu🍉
それはがっくりですね😰
旦那さんが働いてる昼間、赤ちゃんといっしょに昼寝しまくりましょう😖💕- 5月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は仕事してないからと自分に言い聞かせて私がやってました!
実家も頼れなかったので鬱気味にもなりましたが、旦那に頼ることを諦めて開き直ってからは楽になりました😅
-
のあ
自分も開き直ってたんですがね…楽になるどころか、逆に涙止まらなくなりましたね😂
- 5月18日
のあ
育休手当すら出ないのです😓