※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mari
お仕事

妹が妊娠し、育休を取りたいが、職場の反応が心配。営業転職後の立場や育休取得可能性が気になる。

妹の話ですが、先日3人目の妊娠の報告をうけました。
子どものことはとても喜ばしいことです!

ただ妹が不安がっており

•2022年11月に生命保険会社の営業に転職
(11月から3月まで研修のようなもの?で、4月から配属されたそうです)
•2023年12月からおそらく育休予定
•2024年1月出産予定
•職場の人には話していない

まだ一年立たず妊娠したため、職場の人からどう思われるか不安だそうです。でも育休が欲しいと。
今はつわりが酷く、周りの同僚からは体調を心配されているそうです。(妊娠してることは知らない)
営業のことはわかりませんが、チームで動いている?そうです。福利厚生はとても良い?そうです。


私が気になっていることは二つで、一つは生命保険会社の営業は自分の営業の成績や立場が悪くなるだけで、他の人にも迷惑をかけるのでしょうか?なんでも妹は保険会社の人から転職の話を持ちかけられ、育児するには良さそうだったので転職したそうです。

迷惑をかけてるなら正直恨まれても仕方ないのかなと。

二つ目は、10月から入社とはいえ、研修?期間で4月から配属の場合、育休ってもらえるんですかね?
それとも生命保険会社は子育てに優しい会社なのでもらえるもの?、また給付金も含めて受け取ることができるのでしょうか?

コメント

ママリ

この感じだと育休もらえるかどうか際どいですよね💦💦
保険会社とか関係なしに、その会社で定められている勤続数を満たしているかどうかで変わってくると思います!

  • Mari

    Mari

    ありがとうございます!
    保険会社のホームページを見たら良いことばかり書いてあったので本当に?と思い疑問に思いました😅

    • 5月18日
ママリ

研修だろうが何だろうが、育休入るまで間に1年間入社してれば育休は取れるのではないでしょうか?

妊娠に関しては授かり物ですし、今のご時世、本当に産める人が産むべきですし。
会社に迷惑とか気にすることないと思いますけどね!
仕事なんて会社でどうにかなりますし、即戦力出ないなら尚更。

給付金は11日間以上の出勤を12ヶ月あれば出るはずです。

  • Mari

    Mari

    お返事ありがとうございます!
    休暇に入るまでにちょうど1年間働くことになるので、ママリさんの話だともらえそうです!
    給付金も条件に満たせそうでした😊

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    ただ、もしも切迫などで出勤できなくなると厳しいですね😥
    何が何でも産休入るまで働かないと、育休の件も給付金も無理になるかもしれません💦

    • 5月18日
  • Mari

    Mari

    切迫でもだめなんですね😳
    ちなみに妹は今までの妊娠は全然つわりがキツくなく最後まで働いたそうですが、今回はじめてとても辛いそうです😓もし、つわりによる休暇を取った場合でも厳しいのでしょうか?💦

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    育児給付金に関しては、まず無理です。11日以上の出勤を12ヶ月しないともらえないので、
    妹さんの場合は、1ヶ月でも連続で休んだら貰えなくなりますね💦
    そして、今調べてみたのですが
    育休取得に関しても、育休に入る1ヶ月前に申請を出すので
    その時点で入社一年経っていないと無理なようです💦

    • 5月18日
  • Mari

    Mari

    そうなんですね💦

    妹は前職がかなりのブラックで子どもも実母に預けることも多く、ワンオペで大変そうでしたので、今回の保険会社も両親には反対されながらも頑張ってはいたので応援していたのですが💦

    育休制度について調べてくださりありがとうございました😊

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    育休は、産まれた後に申請出すので
    産まれたタイミングによっては育休取れるかもしれないです!
    こればっかりは赤ちゃん次第ですが😭
    どうにか育休取れるよう祈ってます!グッドアンサーありがとうございました!

    • 5月18日