![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学3年生の子供にキッズケータイを検討中。親が楽天モバイルとLINEMOなので、ソフトバンクで契約したい。ソフトバンクのキッズケータイを使っている方の感想を知りたい。
キッズケータイについて
小学3年生の子供に留守番用でスマホを持たしてましたが、YouTubeを見まくるのでキッズケータイに変えた方がいいと思いどこがいいかを探してます。
親2人とも楽天モバイルとLINEMOなので、docomoやau、ソフトバンクで契約したら高いですよね?
祖母がソフトバンクなので祖母に契約してもらってキッズケータイを持てたらと考えてます。ソフトバンクでキッズケータイ持たれてる方いますか??使ってる感想教えて欲しいです!、
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![わるふぁーど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わるふぁーど
次女がソフトバンクの、キッズケータイ持ってますが月1500円くらいです😁ちなみに1年生から鍵っ子させてたので持たせましたが、アプリ?ゲーム?が最初から内蔵されてて漢字問題やひらがな問題のアプリが入ってました✨宿題感覚で毎日やってました😆
今は学童行ってるので使う機会ないですが休みの日は写メ撮ったりアプリの問題集で遊んでます😁
うまく説明できなくてすみません😭💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
質問なんですが、1500円は毎月ですか?もう少し安くなりますか?笑
3年生になり、スマホを持つ家庭が増えてきてますが、逆にキッズケータイにしたいと思っていて😔通話ができたらいいと思ってます。
祖母がソフトバンクなので祖母に契約してもらったらいいでしょうか??
私は楽天モバイルでソフトバンクにする予定はありません。私でも契約できますか??その場合高くなったりするのでしょうか、、?わかる範囲で教えてください😔