※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園で連続して病気になり、看病で疲れています。自宅保育では風邪をひかなかったのに、入園後は繰り返し風邪をひいており、困惑しています。園にも迷惑をかけているのではないかと心配しています。

幼稚園の洗礼がひどすぎます。
入園して3日くらいで高熱が出て10日ほど休みました。
その後また3日登園して風邪をひき、咳と鼻水が続いてGWもずっと引きこもり。
GW明けても治らずやっと良くなって先週の木曜日から登園し始めましたがまた5日行ったところで今日発熱しました。
熱性痙攣も経験しているので熱が出るたびに看病で睡眠不足になり、娘が治りかけた頃私が風邪の症状出たりそれをずっと繰り返していてしんどいです。
幼稚園に風邪をひきに行ってるような気持ちになってきます🥲
これまで自宅保育で全然風邪をひきませんでした。
高熱出たのはコロナくらいです。
突発もRSもやってません。
明日は健康診断の再検診もあったのに、またできません。
休みすぎて園にもご迷惑では?と思って来ました。
入園したてはこんなものなんでしょうか?
4月は登園日数8日、5月は今のところ6日です、、。
みなさん最初はこんなに苦労されているのかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

年少の時はそうでした 😂
またかい!!ってなりますよね..
でもどんどん、体もつよくなりますよ〜😚!

  • ママリ

    ママリ

    ある程度覚悟はしていましたが、こんなにひどいと思いませんでした😓

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

今のように酷いのは3ヶ月くらい続き、その後体調不良が今の半分くらいの頻度になりそれがさらに3ヶ月くらいって感じですね。
みんな半年くらいはそんなもんですよ。

  • ママリ

    ママリ

    半年、、結構長いですね😢
    早くパートしたいなと思っていましたが、こんな調子じゃ無理です😅💦

    • 5月18日
ママリ

そんなもんです!3歳未満までずっと家に居たのなら今波が来てるだけです!小児科の先生が家にずっと居たら風邪なんか引かないよ!保育園行って菌もらうからだよー!でも、それで強くなってって小学生ぐらいにはピタッと無くなったりするからねーって言ってました!
うちも去年の8月からずっと病院かかっていて、流行りの感染症全部やってんじゃない?ぐらいの勢いですよ!🥺共に乗り越えましょ!母はそうして強くなります!

  • ママリ

    ママリ

    これまでも子供と接する機会は結構ありましたが、それでも風邪は全然ひかず💦
    幼稚園だとどうして風邪もらうんですかね😅
    治ってなくても登園してる子も結構いるのでしょうね、、。
    これで強くなってくれれば嬉しいです😢✨

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    みんな密集しているし、よだれとか唾液とかもおもちゃについたりするからですよー!
    それもあると思います!

    • 5月18日
まぁちゃん

同じです😭
毎回下の子もうつって高熱、私も今までひいたことない様な風邪もらって繰り返し寝込んでます💦
やっと治ったと思ったら別の風邪ひいて、キリないですよね😵
でもコメント見て、みんな同じなんだと思って少し救われました😢

  • ママリ

    ママリ

    ダブルだとさらにしんどいですね😣
    4月から3回風邪ひいてて、毎回しっかり治ってから登園させてるんですが数日行くとまた風邪ひくんですよね🤧💦
    同じ風邪がぶり返してるのか、新たな風邪なのか、、。
    幼稚園ってそんなにウイルス蔓延してるんですかね😱?

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

うちも同じ悩みで今検索してここにたどり着きました💦
入園して3日で高熱出して5日休んでまた行き始めてGW明けて2日で高熱を出し2日休み、今週また週明け2日で熱を出し昨日今日と休んでます🥲
特に咳が出るとかないのですが菌を貰っているか慣れない集団生活の環境で疲れストレスからきてるのかなと思ってますが…
慣れるまでがんばれって応援してます😭

  • ママリ

    ママリ

    親もしんどいし、子供もかわいそうですよね😢
    娘は熱を出すと結構長くて、10日くらいはお休みしちゃいます。
    4日くらい高熱続いてそのあと鼻水と咳が治るまで待つと1週間以上はかかります🤧
    治ってもまたすぐ風邪もらうので、幼稚園行かせるの嫌になってきました😭😭

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰


お疲れ様です。

うちも同じ状況で、私も看病に疲れてます😢
幼稚園にわざわざ貰いに行っているみたいで、行かすのが嫌になります。めちゃくちゃわかります。
娘は登園を嫌がってませんが、私が消極的になっています…。
この洗礼を乗り越えなくてはいけないのだろうと思いますが、もう、ちょっと、一旦休憩を挟みたいです🥲

  • ママリ

    ママリ

    こちらこそお疲れ様です。

    同じような状況なんですね😭
    娘はこの質問をしてから40度まで上がり、2日後には下がりましたが咳と鼻水が出ていて明日も幼稚園お休みかな〜と悩んでるところです。
    幼稚園行ってもきっとまた数日でもらってくると思います😓
    それを分かってて行かせるのがなんだかしんどいし、娘も辛くないかな?と思ってしまいますね、、。
    1番辛いのは娘ですが、看病疲れもしますよね😭💦
    体力的にも、精神的にもしんどくなりませんか?
    幼稚園行き始めてから風邪ばかりで、どこにも出かけていないし、土日もGWも引きこもりです。
    気持ちも鬱々してきますよね🥲

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体力も精神もやられてます…

    うちも土日、GW丸っきり療養期間です。

    公園やレジャーを楽しめていた幼稚園に入る前に戻りたくなってしまいます😢

    一週間通えたことなく、2,3日で高熱咳鼻水でダウンです⤵️
    ずっと風邪なので、薬が合わないのかなと小児科を変えたり耳鼻科に行ったり、、高熱や咳き込みがひどいと、夜中も眠れませんよね😭

    治りかけでいくと余計に長引くのかなと、まだ咳鼻水が残っているので明日も休もうかなと、思っていたり😢
    他のお友達はこんなんじゃないのか?どうしたらいいの?と病んでます😅

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    わかりますよ〜共感しかないです😢
    娘も3日くらい登園すると鼻水出始めて熱です、、。
    毎回結構しっかり家で休んで、咳も鼻水もほとんど出なくなってから登園させてるのにしっかりまたもらってきますね😓💦
    同じ風邪なのか、新しい風邪もらってきてるのかすら分からなくないですか?
    こんなにずっと風邪ひいててうちの子大丈夫かな、、と心配です。
    そういう心労もありますよね😣
    終わりが見えなくて、私も病んできてます。
    これいつまで続くんだろうって😭

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭
    ほんと大変ですよね💦

    一応小児科に行くと、新しいのをもらってきたんだねと言われますが…ぶり返してるようにも見えます😓
    ずっと風邪で、薬も飲み続けていて、心配になります😢

    お子さんによって、1ヶ月や3ヶ月、半年一年など、体調不良続きの期間は違うようで、うちの子はどうなるのかと、、とにかく早く元気になってほしいです😮‍💨

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    こんなに短期間で新しいのもらうんですね😣
    お子さん今日は登園できましたか?
    娘は昨日よりも悪化して緑の鼻水と咳でお休みです!
    1日中、吸引機で鼻水吸ってます😂💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日はお休みをして、家の中で走り回って遊ぶほど元気な様子になり、私自身も一緒にゆっくり過ごして少しパワーを蓄えたので、今日は勇気を出して連れて行きました!!
    のんさんのお子さんも、少しでも良くなっていきますように😌
    のんさん自身のお休みもできるように祈ってます🍀

    うちは、吸引器が苦手で、泣いて余計に鼻水が出たり…大変です😭

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    元気になってよかったです!!✨
    うちもかなり元気なんですが、まだ咳と鼻水が長引いてて休ませてます😱💦
    早く強くなってほしいですね😭!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いに、頑張りましょうね😭✨✨

    のんさんとお話しさせてもらってすごく励まされました😢

    ありがとうございます!!!☺️

    • 5月29日
おたま🔰

同じです😭
五月なんて三日間しか行けてません…
いまももちろん発熱中でお休み中、私もうつりクタクタです🤒💧
小児科の先生にも、やはり最初はこんなもんだよー!と言われますが凹みます…疲れるし…

うちは幼稚園から、まだ治らないですか?って電話がくるのですごくプレッシャーです…
みんなくるのかな…📞💦

こちらをみると、同志がたくさんいて、すこし救われました😢
はやく元気になって欲しいですね😭

  • ママリ

    ママリ

    うちは4月が8日間、5月は今のところ6日です🥲
    さすがにクタクタになりますよね、、。
    熱があっても咳鼻水ひどくても元気なのでぐったりするよりは見ていて安心ですが大変でもあります😅💦
    調子の良い時は3日くらいしかないです。
    これまで自宅保育で風邪ひかずに過ごしてきたので、幼稚園恐るべしと思ってます😱

    先生から電話来るんですね💦
    うちは来ないですが、出席表見るとこんなに休んでるのは娘だけです😣

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    4月8日間、5月6日間は登園できた日数です🤣
    それ以外は風邪でお休みです、、🤧

    • 5月24日
  • おたま🔰

    おたま🔰


    うちも、自宅保育だったので集団生活恐るべしと思ってました💦
    看病で買い物もろくに行けないし疲れとストレスがハンパないです😵

    出席表があるんですね💦
    焦りますよね…制作やイベントも参加できてないし遅れを取ってしまう…

    うちはさっきからまた熱が出てきて明日また病院です💦
    はやく免疫つけて強くなって欲しいですね😭

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    わかります💦
    外にも行けないし、家にこもりっきりで鬱々してきますよね🥲
    娘も一昨日までだいぶ治ってきてて登園できるかなと思っていたら昨日からまた熱が出て咳と鼻水も悪化しました😣
    なかなかしっかり治らなくないですか?
    良くなったり悪くなったりをずっと繰り返してるような、、。
    明日病院ですか🤧
    日曜日までには良くなって月曜日からは登園させてあげたいですよね😢💦

    • 5月24日
  • おたま🔰

    おたま🔰


    そうなんですよね😭引きこもりで辛いです😵

    しっかり、治りませんね…
    うちも4月下旬からこんなかんじなので1ヶ月経ちます💦
    幼稚園の洗礼やばすぎますね…
    幼稚園入ったら、やっとひとり時間ができると思っていたのに🤣

    ほんと月曜日から登園希望です(。・_・。)ノ
    同志がいて心強いです❗

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

同じくそうでした。

3学期のほんとに最後の方でやっと皆勤だったという感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう病気をもらってくるのが怖くて連休明けの月曜日はあえて休ませてたりしました。

    火曜日水曜日あたりになるとぐっとクラスの人数が病気で減ってたりしました。

    • 5月25日