
コメント

はじめてのママリ🔰
生化学はジェル状になります!!
はじめてのママリ🔰
生化学はジェル状になります!!
「復帰」に関する質問
育休復帰後の菓子折りについてです。 GW明けから仕事に復帰するのですが、35〜40人くらいの人にお菓子を渡さなければいけないのですが、箱入りお菓子だと箱2つになるし…。高くつくな〜。と思ってます。 なので、100均…
育児休業復帰について教えて下さい! 復帰を希望しますが、引越しをしたので育休前の仕事先に就くのが難しいです。 社内の異動をお願いして、異動はできると思いますが、 もし条件的に合わないようであれば退職希望です…
小6の息子なのですがスポーツ系の習い事をしており行きたくない。辞めると言い出しました。 学校も小5のころから週2.3日登校。 習い事も小1に自分がしたいと言ったので始めたのですが小5の終わり頃からコーチが嫌なこと…
お仕事人気の質問ランキング
ばんび
ありがとございます!なんか在宅看護で24ゲージのサーフロしかなく、それで採血したのですが、良くないですか?必ず溶血?とかしてしまうんでしょうか?😭
はじめてのママリ🔰
私は小児科看護師だったのでほぼ毎回24Gで採血してましたよ!
採血した時間によると思います!血管が細くて引きが悪いとかだと溶血しちゃうかもですね〜💦
凝固に関して言えば生化学は凝固してもいいので1番最後に分注します◎
凝固→末梢血→生化学
の順で✨
ばんび
ありがとうございます!生化学は凝固しても良いとは知りませんでした☺️
あともう一つ、分注キットがなく
てサーフロからシリンジ採血したあと針を付け替えて分注したのですが
その針がまた細かったような気がします( ; ; )それも大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
それは全然大丈夫かと!✨
圧のかけすぎがだめなので太い方がある場合は太い針の方がいいと思います🤔
赤ちゃんとかほっそい針でやってますがそれで大丈夫なので時間かけなければ大体大丈夫ですよ〜◎
ばんび
ありがとうございます☺️✨
今日仕事に行ったら特に採血とりなおしとかなかったみたいです!
とても勉強になりました📚
ありがとうございました💓