
コメント

はじめてのママリ🔰
生化学はジェル状になります!!
はじめてのママリ🔰
生化学はジェル状になります!!
「復帰」に関する質問
転職するか悩んでいます。 勤続18年。職場環境も人間関係も良好です。 育休前は夜勤で朝帰って来て夕方に出ていく、昼間の数時間しか家にいませんでした。 主人と久しぶりー!って言い合い日もありました。 年末年始、お…
年子産んでの復帰。1.2歳でバラバラの保育園 もう九月復帰なのに熱出すの週1。 しかも熱出すと5日くらい熱出すから1週間行けない。 行けたと思ったら年子のどちらかがかかる。 復帰して、立場も少し偉くなっていて、 有…
お子さん習い事されてる方に質問です! 何をやっていて、どのくらいの費用を使っていますか? 幼児期英語教育されている方、何をされてますか? ディズニー英語システムの無料体験を受けました! とてもいい教材だなあと…
お仕事人気の質問ランキング
ばんび
ありがとございます!なんか在宅看護で24ゲージのサーフロしかなく、それで採血したのですが、良くないですか?必ず溶血?とかしてしまうんでしょうか?😭
はじめてのママリ🔰
私は小児科看護師だったのでほぼ毎回24Gで採血してましたよ!
採血した時間によると思います!血管が細くて引きが悪いとかだと溶血しちゃうかもですね〜💦
凝固に関して言えば生化学は凝固してもいいので1番最後に分注します◎
凝固→末梢血→生化学
の順で✨
ばんび
ありがとうございます!生化学は凝固しても良いとは知りませんでした☺️
あともう一つ、分注キットがなく
てサーフロからシリンジ採血したあと針を付け替えて分注したのですが
その針がまた細かったような気がします( ; ; )それも大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
それは全然大丈夫かと!✨
圧のかけすぎがだめなので太い方がある場合は太い針の方がいいと思います🤔
赤ちゃんとかほっそい針でやってますがそれで大丈夫なので時間かけなければ大体大丈夫ですよ〜◎
ばんび
ありがとうございます☺️✨
今日仕事に行ったら特に採血とりなおしとかなかったみたいです!
とても勉強になりました📚
ありがとうございました💓