※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

建売住宅で1年、妊娠9ヶ月で子供1人育児中。孤独感あり、近所の子供と遊べず悩んでいます。近所付き合いは必要だと感じていますが、不安とメンタルの不安定さを感じています。

建売住宅に住み始めて1年。
現在妊娠9ヶ月。と、もうすぐ生後10ヶ月の子の
育児をしています!妊娠後期なので最近は身体が重く
引きこもりがちで出産間近でピリピリしてます😂笑

ご近所さんも子どもがだいたい2歳〜3歳くらいで
最近は子どもたちとそのママさん達が外で
遊んだり楽しそうな話し声が聞こえてきます。
なんかその子どもの声とかママさん達の声を
聞くたびに孤独感を感じることがあります、、

上の子はまだ立って歩くこともできないので
みんなと一緒に遊ぶこともできず😇

ご近所付き合いは深くしたいとは思ってないのですが
子どもがいる以上、ある程度は付き合っていかなくては
いけないと思います、、

これからこの人達の中に入って
行かなくてはいけないんだなぁと
なんかもういろいろ考えてしまいます笑
なるようになると思いますが!

もうメンタルぶれぶれです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよー!
子供が歩くようになって家の前でシャボン玉とかしてたら勝手に寄ってきます😂笑
公園とかでも顔見知りになるママ増えます🥰👍
子供が10ヶ月の頃なんて近所の人全く知らなかったし、話したこともなかったです😂
妊娠中ですし、子供もまだ小さいので家でゆっくりしてくださいね🩷

deleted user

私もそうでしたよ☺
窓からチラチラ見たりしちゃってました💦

外に出て遊べるようになってからは会えば遊んでもらってます☺

そして遊ばない家族もいます☺