テンションが上がると指示が通りにくいのは発達に問題があるのでしょうか?お昼寝で寝れずおしゃべりが止まらないことがあり、自分の気持ちが優先してしまうことも。心理士によると、向上心が少ないが発達に問題はないようです。
年中でテンション上がると指示が通りにくいのはやはり発達に問題ありますか?
今日のことで言うと、お昼寝で寝れなくておしゃべりが止まらなかったようです。
何がいけないのかは分かってるようですが自分の気持ちが一番になってしまいます。
常にってわけではないようですが時々あるそうです。
心理士さんには、女の子の割には向上心(褒められたい)の気持ちが他の子より少ないとは言われましが発達に問題があるようには見えないと言われました。
- はじめてのママリ🔰
ママリ🔰
まだそういうこともある時期だとは思いますよ!
同じく年中、5月生まれで先日5歳になったばかりの長女。
言葉が比較的早くしっかりしてるとか言われたりしますが。
4歳9ヶ月頃に、久しぶりにあった友達と歩いてるのが楽しくなってヒートアップしてショッピングモール内を走る。
「歩いてよ!」「走らないで!!」などの親からの声掛けが耳に入らず、結果捕まえられて叱られるということもありました🤣
年中さんとはいえまだまだ幼児ですし、テンション上がって楽しくなっちゃったら周りが見えなくなるときもあると思います。
他に発達で気になる点がないのならあまり気にしすぎなくていいと思いますよ!
コメント