
義姉が義母に孫を会わせるよう要求してきて、自分たちが義実家に行く回数と同じくらいにしているのに、不公平だと言われてイライラしている。
義姉の発言にイライラ!
義姉(独身40代)に、もっと義母に孫を会わせてあげてと言われました。
私の実家が少し遠方なので2ヶ月に1回くらい泊りがけで行きます。実家はまだ両親が働いているので、泊まりに行くとご飯とかも全て出してくれ至れり尽くせりです。旦那も行くのを楽しんでくれています。
かたや義実家は、車で30分くらいの所に義母と義姉の二人暮らしでアパートで狭いうえにちらかっているので行っても数時間の滞在です。義母も義姉もお金にルーズで低収入なので、ご飯とかも私達が奢ることになります。
それでも旦那と、お互いの親に孫を会わせるのは同じくらいにしようと話をしたので、回数的には同じようにしています。旦那も今の感じで納得してるし、旦那も義実家に行きたがりません(散らかってる上に、ご飯奢ったりでお金がかかるので)。
そんな中、先日義実家に行ったとき、私の実家には行ってるのか聞かれて、遠いので泊まりで行ってることやこの前一緒に旅行に行った(父のおごりで)話などを旦那がしてしまったもんだから、義姉が義母が不公平で可愛そうだと。
義母も孫と旅行に行きたいだろうから連れて行ってあげて(私達の奢りで)とか、もっと滞在時間長く出来ないのかとか言われました。
だったら義姉が孫を作ってあげろよ!って思ってしまって……。
なんか無償にイライラしてしまったので、吐かせていただきました。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんか、奢られる前提なのがイライラします🙄
旅行連れて行けっていうなら、逆に連れて行ってよって思っちゃいますね😇

まま
要求に応える必要も毎回おごる必要ないです。ご飯の時間帯に行かなければ済む話です。旦那さんは余計なことペラペラ話さないよう注意させてください。
-
はじめてのママリ🔰
息子の寝る時間とか色々考慮するとお昼ご飯を挟んでしまって…。次からご飯挟まずに行きたいです。
旦那も自慢たれと言うかなんでも話たがりなんですよね。でも今回のでやっちゃったなって思ってくれてるので、次からは言わないと思いますが…。- 5月17日

ままり。
私も同じ立場だったら
義姉が子供産んで沢山見せたれよ!って思うと思います😂
仮に沢山あわせたい気持ちがあっても
毎回ご飯まで負担となると本当に懐が痛いですよね😭💦
手作りなどはしてくれないんですよね?😭💦
後々なにかお礼でくれたり
子供用品を買ってくれるなどなにかあればいいかなとは思いますが、、(見返りみたいな感じですみません💦)
旅行は流石に1人分だけでも無理ですね、、、、
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。別に義母とか義姉のために産んだ訳じゃないし…。
全く会わせないとかじゃないのだから、良いじゃん!って思ってしまいます。
手作りというか、部屋が散らかってるので義実家で食べたくないんです😂
なんなら出産祝いですらもらってません!w- 5月17日
-
ままり。
ほんとそうですよね、、
可愛がってくれるのは有難いことですが、、😭
そういうことですね、、😭!
出産祝いもなかったんですね、、
それは行く気失せます、、
お金や物が全てでは無いですが、私は会わせる気も失せますね、、、😭💦- 5月17日

ぴん
勝手な言い分ですね笑
何もできないくせに口だけご立派で!読んでていらっとしてしまいました🫠
めんどくさい義家族がいると大変ですね、、😩

ママん
「いや~💦私達には旅行に招待できる程の金銭的余力なんてないので、親にお金出してもらって連れてってもらってるんですよね~💧」と、濁しつつしっかり一緒に行けない!と言うスタンス取ります!w
ほんとはもっとガツン!と言いたい所ですがね~。
今後の関係性もあるから気まずくなるような言い方はしない方が得策だと思います。

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
ご両親に全て出してもらったから旅行行けたんですー!!て嫌味ったらしく本音をぶつけちゃいます。
奢ってもらう前提、しかも義母だけならまだしもなんで義姉まで来ようとしてる?毎回ご飯奢ってもらってるのに意味がわからないですね!!
旦那さんがいいって言うなら、
もう疎遠になります。
はじめてのママリ🔰
そうなんです。全て奢ってもらう前提なんです。旦那はそれをすごく嫌がっていて、子ども生まれるまではほとんど義実家に行かなかったので。