※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママー
ココロ・悩み

幼稚園に通う子供が団体行動が苦手でイベントで泣いたり暴れたりして困っています。これからの対応に悩んでいます。

未診断ですが、おそらくASD、軽度知的障害の子供がいます。今年から年少で、幼稚園に通っています。

会話はたどたどしいながらある程度できますが、団体行動がとにかく苦手で…園のイベントがあると帰りたい!とグズグズしてます。
園でもかなり泣いてるようです。
先日、親子遠足があったのですがそのときは知らない公園に知らない人たちが大勢いることで、帰るときに大癇癪を起こしてしまいました😓
元々、幼稚園が始まってから行き渋りはありましたが、最近は慣れてきたのか、渋ることなく登園していたので、安心していたところです。
しかし、先日の親子遠足のことを引きずっているのか、今朝は幼稚園に行きたくない!と、泣き叫んで暴れました。。なだめても手に負えず、少し風邪気味なのもあったので今日は休ませました。
毎日この調子だったらどうしようと、憂鬱で仕方ありません。。これからの園のイベントでも癇癪を起こしたらどうしようということばかり考えてしまいます。

コメント

🐵🍡

幼稚園からASDや発達の遅れを指摘さえたのでしょうか?児童発達支援にはつながっておられますか?
イベントごとが苦手なお子さんは少なくないですよ〜🙂軽度であれば見通しが持てるとスムーズに参加することができる子もいます。何月何日に遠足があって、何時にこれをして何時に帰るよ〜など!

  • ママー

    ママー

    コメントありがとうございます😭
    児発には、言葉の遅れがあったりしたので、2歳半頃から通っています!
    園からはまだ指摘は受けてないのですが、市で受けた3歳の発達検査の結果では、軽度知的障害の中に入ると言われました。自閉傾向はその時点ではまだ分からないと。
    やはり見通し大事ですよね😢
    遠足も、事前に伝えていたのですが自分がやりたくないこと(ダンス)があったのでそこから不機嫌になってしまい…😭
    これからも事前に伝える様にしてみます。
    コメントしてくださり、ありがとうございます😭

    • 5月16日
  • 🐵🍡

    🐵🍡

    そうでしたか!良かったです。
    園から指摘を受けていないということは園ではみんなと一緒に頑張って集団生活に参加しておられるんですよね😭!
    苦手なことややりたくないことへの参加を園の先生と相談されると良いと思います。ママリさんがどうしても参加させていのであれば話は別ですが、したくないことを無理にさせることで得られるメリットはないと思います。それよりも「したくない」ことを「したくない」と伝えられる力をつけてあげたり、その発信ができた時にいっぱい褒めてあげて受容してあげてくださいね💓今の年齢で「したくない」「いやだ!」をたくさん表出することはとても大事です。少しずつ成長するにつれて声かけを「少しやってみよう」「ここまで一緒に頑張ろう」に変えてみてください!

    • 5月16日