家族・旦那 出産後に入籍された方おられますか?お話を聞かせて頂きたいのですが、、、 出産後に入籍された方おられますか? お話を聞かせて頂きたいのですが、、、 最終更新:2023年5月16日 お気に入り 出産後 はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 出産後にいれました! 5月16日 はじめてのママリ 出産前に胎児認知した場合戸籍には実父として記入されますか?養父になりますか? 5月16日 はじめてのママリ🔰 実父だったと思います! あまり記憶にないので書類は役所に確認する方が確実ですね︎^_^ 5月16日 はじめてのママリ やっぱりそうですよね😣 すみません💦 この前助産師さんとの面談で、出産前に入籍しないの?とか嫡出子の手続きとか面倒よ〜って言われたんですけど面倒でしたか? あと入籍が産後になってしまうことって詳しく事情話さないといけないんですかね、、、💦 質問ばかりすみません。 5月16日 はじめてのママリ🔰 もしかしたら私の記憶の記載の仕方が違ったり 当時と変わってたりなにか変更があった場合、困るのは主さんだと思うので💦 あまりその辺は特に言われたことも面倒ともならなかったですね🤔 誰に話するのですか? 後になることとかも特に話した記憶は無いです🤔 5月16日 はじめてのママリ 一度直接確認してみます!! 産婦人科や役所の方に根掘り葉掘り聞かれたりするのかなと思って、、、 5月16日 はじめてのママリ🔰 どちらも詳しく話した記憶ないですが もしかしたら今は話しないといけないとかあるのかもしれないですね💦 5月16日 おすすめのママリまとめ 生理・出産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仲良し・出産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産後・入院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産後・買い物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・出産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
出産前に胎児認知した場合戸籍には実父として記入されますか?養父になりますか?
はじめてのママリ🔰
実父だったと思います!
あまり記憶にないので書類は役所に確認する方が確実ですね︎^_^
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね😣
すみません💦
この前助産師さんとの面談で、出産前に入籍しないの?とか嫡出子の手続きとか面倒よ〜って言われたんですけど面倒でしたか?
あと入籍が産後になってしまうことって詳しく事情話さないといけないんですかね、、、💦
質問ばかりすみません。
はじめてのママリ🔰
もしかしたら私の記憶の記載の仕方が違ったり
当時と変わってたりなにか変更があった場合、困るのは主さんだと思うので💦
あまりその辺は特に言われたことも面倒ともならなかったですね🤔
誰に話するのですか?
後になることとかも特に話した記憶は無いです🤔
はじめてのママリ
一度直接確認してみます!!
産婦人科や役所の方に根掘り葉掘り聞かれたりするのかなと思って、、、
はじめてのママリ🔰
どちらも詳しく話した記憶ないですが
もしかしたら今は話しないといけないとかあるのかもしれないですね💦