コメント
はじめてのママリ🔰
うちも上が発達グレーの1年生なんですが、発達の子って声掛け次第なとこある気がします。
なんか、響くものの言い方とかにしたら変わったりとか。
後は状況を読むのが苦手なんですかね…?
集団生活でもその言葉って言えないと大変ですし、親としては言えるようになってほしいですよね😢
はじめてのママリ🔰
うちも上が発達グレーの1年生なんですが、発達の子って声掛け次第なとこある気がします。
なんか、響くものの言い方とかにしたら変わったりとか。
後は状況を読むのが苦手なんですかね…?
集団生活でもその言葉って言えないと大変ですし、親としては言えるようになってほしいですよね😢
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じ一年生ですね😣
声かけ次第とは例えばお子さんの場合ですとどのようなものでしょうか?💦
状況を読むのは苦手だと思いますね😮💨
いくら発達障害だからといえ、その4つは言えないとマズイんじゃないかなと思ってます😢
はじめてのママリ🔰
うちはADHDグレーなんですが、割と冷静になって自分に考えさせるのが効果的です😊
なのでその状況だとうちなら「それされて嬉しい?」「ごめんって言われないとどう思う?」とか言うと響くかなーって思います🤔
グレーだと通級とか支援級、療育の先生とは繋がってませんかね?
プロに聞いたらお子さんに合った声掛けは分かるかも…。