![ママーリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が子供と離れたくないため別居も拒否し、子供を見て働くよう要求。別居すれば離婚と言われ、怖いと感じている。理由は旦那が理解不足で愚痴を聞かず、お金の使い方も荒い。再構築を望む旦那に対し、距離を置きたいと思っている。
旦那が子供と離れたくないって別居すらしてくれないです。
じゃあ俺が子供見てるから働いてきてよ!って言われました。
どうしても子供を転校させたくないらしいです。とりあえず別居したいって言ってるのに別居したら離婚でしょ!!って言ってて。。
怖いです。私が死んだら喜びそうな勢いで怒ってます。
別居したい理由は今まで私の気持ちをわかってくれなかったり、子供の愚痴を聞きたくないとまで言われたからです。
旦那が仕事忙しかったから気を遣って来たのですが、アダとなって旦那が私の意見を聞いてくれなかったりです。レスもあります。母親としてしか見れないとも言われました。
保険は入ってますが、お金の使い方は荒いです。
子供とは別れたくないばかりです。
もう私は旦那への気持ちがなくて、、
旦那はまだ再構築したいらしいです。
距離置きたいです。。私が間違えていますか?
- ママーリ(6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらかが間違っているとかではないと思います。
旦那さんがお子さんと離れたくない気持ちはよく分かりますし、自分を認めてくれずお互いに気持ちがないのに一緒にいるのは辛いと考えるまりさんの気持ちも分かります。
どこかで折り合いを付けないといけないと思うので、まずは距離を置いてお互い今後を考える時間を作るのは私はいいと思います☺️
ただ旦那さんはそのまま流れで離婚になってしまう(子供と離れてしまう)のを恐れているのだと思うので、まずは期限を決めるなりしてお互いの妥協点を探すことが必要かなと思います💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さんが再構築したいならそれなりに態度改めてくれるなら離婚しないです。
レスに関してもです。それができないならもう何言っても無理ですね。旦那さんが今までの態度変えていくって言ってるのに別居離婚って言うのなら自分のことばかりだなと思いますか(子供の気持ちは?と)直す気もないのに再構築というのなら間違っていないと思います。
-
ママーリ
ご回答ありがとうございます。
再構築しようとはしてくれてましたが、私の心がもう拒否して。具合悪くなってしまうのです。実際1年くらいで12キロ減って、ご飯食べられなくなりました。
精神科に行けと言われたり、行ったけど薬じゃどうにも良くならず、旦那はずっと育児ノイローゼだと思ってるし、わざとじゃないのに、今のままじゃダメなんじゃないのってしつこく言ってきて。
トイレで吐いてる中義母と話せと鍵を開けて入ってきたりで。
怖くて。
レスはもう誘っても無理だったから、諦めて、旦那とは無理だなとなりました。
子供も私が泣いたり喧嘩したりを見て、おじいちゃんち行けばいいと言ってます。まだ小一なので本当はどうかわからないですが。。
子供の為にと去年は我慢してました。でも身体は言うこと聞いてくれなくて、毎朝吐き気で起床します。- 5月15日
-
ママリ
モラハラ気質なんですね。
まりさんがそういう状況なら一旦別居で話進めていく方が子供達にとっても良い気がしますね。旦那がいない時に連れて行ってどこがで別居するのは法律的に?良くないんですかね?してもいいならそうした方がいいかと思います。弁護士かどこか相談できるところ探してした方がいいかと思います💦- 5月16日
-
ママーリ
子供の前でも色々言うので、言われたら私は泣いてしまうので子供が気を遣います。。
ダメだどうにかしなきゃと思えば思うほど、辛くなります。
別居する予定で弁護士さんからは、置き手紙して、どこにいるか書いて実家に逃げる分にはいいですと言うことでした。いついなくなるのと言われ、もう本当に怖くて31日に転居すると言ったらもう大激怒で、、さらに怖くて…。- 5月16日
-
ママーリ
色々ありがとうございます。。
- 5月16日
ママーリ
ご回答ありがとうございます。
旦那が出ていくと言いましたが、子供が障害、持病があるので実家にいた方が何かと頼れるのです。。
今まで旦那が離婚するとか弁護士立てるとか散々脅したりしてきたのに、引っ越ししますと転校届書いていたら急に変わって、どうにか辞めてくれないかと。
私の言うことを、今まで冗談だとしか本当に思ってなかったみたいです。
今まで、旦那に合わせてきたからもう…疲れました。
なんなら、再構築を装って死にたいって思い始めました。
ママーリ
ガールズバーとか行ったり、女の子とLINEしたりとかしていたのに、、頻繁じゃなくても朝まで飲んで帰ってきたりで。
なのに、ママは子供といられてズルいって言われました。
私がズルいんでしょうか。