※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

フォローアップミルクをあげるべきか悩んでいる1歳1ヶ月の子供についての相談です。栄養心配ながらもフォロミは与えず、結果に迷いを感じています。他の方の経験を参考にしたいそうです。

フォローアップミルク飲ませてますか?

元々食欲旺盛な子で、3回食になってからご飯を食べる量が更に増えたので、10ヶ月からミルクは卒業しました。(体重は曲線範囲内ですが、上限ギリギリのむっちりめ)

よく食べるとはいえ、栄養面が心配なので、フォローアップミルクをあげたほうがいいのか?しっかり食べるタイプなのでいらないのか?としばらく悩んで、結局フォロミは無しでこれまで過ごしています。

もう1歳1ヶ月なのでもうこのまま無しでいこうと思うので、すごく今更なのですが、結果どうしていたら良かったのか、皆さんはどうしているのか、参考に聞きたいと思い、質問しました!

コメント

はじめてのママリ

我が家は2歳と10ヶ月の子がいますが、どちらも飲ませてます😊
10ヶ月の子は完母ですが離乳食をよく食べるようになり授乳回数が1日3回程です。
助産師さんに教えてもらいましたが、フォロミはあくまでも不足しがちな栄養が入った牛乳だそうです!
それなら普通の牛乳よりフォロミの方がいいかな~と思いフォロミ飲ませてます☺️

新米ママリ🔰

うちの息子もしっかり食べててムチムチ系ですが、日中は麦茶か水、朝と夜はフォロミです😊

ご飯やおやつの時に水や麦茶を初めは嫌がらず飲んでくれてはいるのですが、50〜100mlずつ飲むかどうか・・・それ以上は飲みたがらず。もちろんジュースは際限なく飲むのですが😅
フォロミなら200でも残さず飲んでくれるので、栄養もとれて水分補給になるなら、と思って飲ませてます😊

ちよりる

上の子達飲んでませんが、これまでも今も特段どうとかないです🙂真ん中に至っては3歳まで牛乳アレルギーだったので牛乳すらその頃までまともに飲んでませんでした
一番下も特に飲ませる気はありません😌