※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
ココロ・悩み

防災リュック、避難リュックの中身を見直したいです。家には備蓄はあるがリュックには入れられていないので、避難用として考えています。大人用1つ、息子用1つを考えています。それぞれ何を入れているか教えてください。

防災リュック、避難リュックの
見直しをしようと思ってます🙏

娘が離乳食もミルクも終わったので
中身色々考えないとなと思っていて…
基本主人がいないのを想定して
・大人用リュック1つ
・息子用リュック1つ
で考えたいのですが、
それぞれみなさん何を入れてますか??

備蓄!と思って色々家には
揃えてあるのですがリュックには
全然入れられてなくて💦
家には色々置いてあるので、
避難用のリュックとして考えてます!

コメント

mama

携帯トイレ
防寒用のアルミブランケット
絆創膏などの緊急セット
マスク
ティッシュ(お尻拭き)
子供用のおやつ
非常食
着替えで下着1セット
お水入れれるタンク(100均ので片手で簡単に持てる大きさの)

とか入れてたと思います!
とりあえず分なのでかさばる物は入れてなくて、、でも有事の際に特にこどもがトイレやお腹すいたは中々我慢できないと思うので上記の物を持てる範囲で入れた感じです!

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    遅くなりすみません💦
    お知らせに表示されず
    気づかなかったです😭😭

    とりあえずの避難用ですもんね!
    トイレ系と食べ物はしっかり
    入れておきたいと思います!
    参考にして入れ直します✨

    ありがとうございました♡

    • 5月17日