※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が授乳に時間がかかって億劫だったが、合う哺乳瓶を見つけて授乳時間が短くなり、楽になった。哺乳瓶が5本もある。

生後1ヶ月の息子がミルクを飲むのに
100mlを50分くらいのペースで時間がかかりすぎて
授乳が億劫だったけど
息子に合う哺乳瓶に巡り会えて
授乳時間がすごく早くなって
楽になりハッピー🌸

我が家に哺乳瓶が5本も揃ってしまった😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちでは使わなくなった哺乳瓶はお湯も入れられる正確かつ丈夫な計量カップとして重宝してます🤣

deleted user

うちの次女ちゃんも飲むのに時間がかかったりで
母乳実感6本、スリムタイプ2本、直付タイプ2本、NUK2本、combiテテオ3本、と大量です🥹

合う!と思って買い足すとダメになっての繰り返しで最終的に一番最初の母乳実感に落ち着きました😂
1回も使ってないものも多く、仕方ないですが 勿体ないよ〜😭って思ってます😖

未だに次女ちゃんは泣き暴れしたり、進まなかったりで100ml1時間かかったり、飲みきれずで試行錯誤中です🥲
次女ちゃんに合う哺乳瓶に巡り会いたいです😂

  • ゆきだるま

    ゆきだるま


    そうなんですね!
    お互い大変ですね、、😂

    たくさん持ってますね🫨
    でもたくさんあっても大人が哺乳瓶で飲むわけにもいかないしってかんじですよね😢

    結構みなさん母乳実感いいみたいですね🤔

    なんかうちの子は吸うのが疲れちゃうみたいで、結構ポタポタ垂れてくるレベルで吸わなくても出てくる広口タイプのものが合う様なんですけど、そんな哺乳瓶知ってますか??😅

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんも飲み辛いから歯がゆそうですが、母も歯がゆい😂って思って見てます🥹

    そうなんです!😂
    使えないしどうしよう、、ってなってます🥺

    NUKの哺乳瓶は傾けるだけでピューっと出てくるので吸わなくても大丈夫です!勝手に出てくるのでうちの子は溺れちゃうみたいです😂
    ただ、吸口は広口ではなくて乳首に近い形になってます!

    • 5月15日