コメント
らり
やっぱり安心して預けれる所、また家から歩いて2分、月1お弁当後は給食、先生の対応
自分が落ち着ける幼稚園にいれました子供も珍しい事にそこの先生は好きみたいでヽ(*'0'*)
諦めた幼稚園
予定びっしり勉強やスポーツ
先生方は堅苦しいし話しにくい
安心感がない、、
こどもが一番上の幼稚園がいいといったこと
家から車で25分30分
バスは3歳からでそれまでは往復送り迎えはさすがにあたしは無理と思いました。。
退会ユーザー
①人が足りてるか
保育士や幼稚園教諭の仕事って凄く大変ですよね。子供1人育てるだけでもお手上げなのに…🙌✨
なのでまずは先生の人数が充分かを調べます。行き届いてないと事故やトラブルなどの原因に繋がるので…。ついでに相性もですね、
②教育方針が合っているか
やはりその園の特色が自分の教育方針や子供に合っているかを考えます。体育に特化しているのか、それが音楽なのか。果てまたキリスト教なのか、仏教なのか。などなど…
③お金と距離
やはり幼稚園の場合どれだけお金がかかるか園によって変わるので確認をします。そして自身の仕事との両立をしやすい位置にあるか、です。
④イベントや行事
子供の成長が見られるイベントなどは嬉しいですが、頻繁にあると仕事を休まなくてはならなくなるので、そこの兼ね合いも大切です。
ドキドキ-ドキン✨
近いのはいいですよね…
確かにママが安心やと子供にも分かりますもんね❤
ありがとうございます😉👍🎶