6歳の娘がYouTubeとゲームに夢中でお出かけが難しい状況。昼のYouTubeとゲーム時間が長引き、ルール守らせるのが難しい。他のことに影響も。他の方はどうしているか教えてほしい。
6歳の娘がYouTubeとゲームが好きでなかなかお出かけできず困っています😔
いまはお昼を食べたらYouTube、ゲームOKというルールにいつの間にかなってしまっていてそのため昼からのお出かけを嫌がります。(YouTubeを見られる時間が短くなるから)
夕方は17時には終わらせてと言ってますが16時50分とかから30分くらいある動画を見始めて結局17時半とか、下のことの兼ね合いもあるので長い時は18時とかまで見ています💦
子供に舐められていて強く言えない自分も悪いですが、不機嫌になられると精神的ストレスを感じて動悸がして家事がままならなくなりそれに伴って寝るのも遅くなるので悪循環です。主人は遅くまで仕事なので平日は頼れません。
わたしは元々長時間ビデオ視聴やゲーム等なんでもOKの家で育ったのもありあまり抵抗は無いですが、主人は抵抗があるようで言われてみれば確かに見せすぎ頼りすぎかも…と不安になりました。
皆さんお子さんのゲームとYouTubeの時間は決めていますか?
どれくらいの時間に決めているか、どうやってルールを制定したかを教えていただきたいです🙇♀️
- ママリ(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
ママ
うちも時間は決めていませんが、ダラダラ見るのでお昼ごはん前に連れ出しています!
テレビで見る時はタイマー機能で消す、スマホやタブレットやSwitchは時間になったら強制終了で何も使えないモードになります。
時間になっても30分動画を見終わったらなど緩くしたらルールの意味がないように思います😭
見れなくなれば子どもたちで何なかんや遊んでますよ😊
はじめてのままり
もう見せなければいいと思いますよ
-
ママリ
コメントありがとうございます。
ゲームもYouTubeも一切見せていない、ということでしょうか?
お子さんは何をして過ごしてますか?- 5月14日
-
はじめてのままり
もうやめました。
見せてるとすべての動きがおそくなりわたしはストレスなので。もちろん見せたほうが楽なときもありますが都合よくはいかないです。
上に8さいと4歳娘がいますが見なければ二人であそんでますよ。- 5月14日
はじめてのママリ🔰
うちも17時までがテレビ時間なので、YouTubeの動画の長さはしっかり確認するように言ってます😀
あと昼から出かける日は何時になったら出かけるからYouTube見るなら何分のまでね!という感じです
-
ママリ
まだうちの子時間が読めないんです😭
ママリさんが付き添って確認して動画を選んでいる感じですか?
昼から出かけると言うと文句の嵐&最悪泣かれます😇
旦那が激務で休みの日はほぼ寝ているので1人で子供たちを連れ出すのがしんどいのもあります😔- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちも読めないんですが、知育時計で赤い針が〜の伝え方や目視出来るタイマーがあるので活用してます☺️
テレビでYouTube見てるので、16:30くらいになると声がけしてます😀
YouTube楽しいからうちの子もえーーって感じになります🥹だから私はYouTube嫌いで(依存気味になったので😓)子供には1人1つずつしか見せなくて、残りのテレビタイムはアマプラにしてます、、- 5月14日
ままさん
6歳の長男が似た感じで、普段平日はゲーム禁止にしていて
休みの日になったらできるので出かけると言うと嫌がられます😂でかけないで家にいてもゲームの時間はもう終わりだけど?家にいるからってずっとやっていいわけではないよ。って言って外連れ出してます。
帰ってきてから少しやっていいよと言ってやらせてあげたりもします!
はじめてのママリ🔰
5歳年長の男の子がいます。
うちは親子揃ってYouTubeは調べ物をする為のツールという認識です。
レジャー施設の紹介や、折り紙の折り方、誕生日のプレゼント候補を決めるときにはおもちゃの紹介動画等をタブレットで少しだけ視聴しています。
はじめに「これを見る」と決めているので、それ以上は広げさせません。YouTubeの長時間視聴というのはほとんどしたことがないです。
ゲームはまだ持っていませんが、来年あたり買ってあげたいなーと親が勝手に思ってます(笑)
Switchを買う予定ですが、
・テレビに繋いでプレイする
・基本は親と楽しむ
・時間を決める
・家族のお出かけには持って行かない
というのをはじめのルールにしようと主人と既に話し合っています。
今の時代、YouTubeやゲームを完全に避けて子育てするのは時代に合っていないと思います。ただ、節度を持ってそれらと付き合うということは幼少期からしっかり染み込ませてあげるべきだと個人的には思います。
娘さんの場合、長時間の視聴に関してはかなこさんもある程度許容している様子ですし、問題は「家族の予定を乱すぐらい度を越して視聴している」ということだと思います。これって「これ以上は許さない」っていう結構分かりやすいボーダーラインかなと思います。周りに迷惑かけてるので。
朝ごはんを食べる際に今日の予定を紙などに書いて確認し、午後から予定がある場合は午前中にYouTubeやゲームを楽しむ等、家族の予定に合わせて自分の楽しみをスケジューリングさせるっていうことからやってみてはどうでしょうか?
それで文句言ってきたら「お母さんはYouTubeやゲームを諦めてって言ってるんじゃないよ。予定があるから、時間をずらして楽しんでって言ってるんだよ。」って私ならはっきり言います。
娘さんのペースから脱却するにはまずはそこからかなと💦
急に視聴時間を減らすのは不可能に近いでしょうし、かなこさんもストレスになると思うので。家族の予定に歩み寄らせるっていうスモールステップを踏んでみてはどうでしょう。
世の中の大半のお母さんがやっていると思いますが、私は「◯時になったら〇〇するよ。」と切り替えの場面では必ず事前に声をかけています。
「7時になったら歯磨きして寝る準備しようか!(実際に私が思っている時間より早い時間を提案する)」
「えー💦もっと遊びたい!」
「じゃあ何時がいい?」
「7時10分まで遊びたい!」
「じゃあ10分になったら寝る準備だね!約束ね!」
って感じで、息子の要望を取り入れたということを印象付けながら約束をしています。
娘さんのYouTube視聴の場合は
「今日は3つ動画観たらおしまいね!」
「えー💦もっとみたい!」
「じゃあいくつにする?」
って感じで、はじめに自分で決めさせたらどうですかね?😅
そこまで習慣化しているとなかなか難しいかもしれませんが💦
長時間視聴というよりは、完全に娘さんペースになっている生活というのが良くない気がします💦今後あらゆる場面で難しくなってくるかなと思います💧
ご主人は激務かもしれませんが、夫婦でまずは話し合えませんか?💦かなこさんがワンオペで大変だからこその長時間視聴でもあると思いますし、ご主人はそれが気になるって言うなら休日に連れ出すぐらいのことすべきだと思います。
私も世間でブラックと言われている教員フルタイム担任で子育てと両立してきたので、男の人の激務は言い訳に出来ないと思ってます。家事育児やってくれるかなこさんがいるのに、休日は1日寝ないといけないぐらい大変なの?YouTubeより楽しいお出かけ子どもにさせてあげなよ!って私ならご主人にはっきり言います。
ママリ
コメントありがとうございます!
子供に強く言うと喧嘩のようになり、自分の気持ちを持ち直すのに時間がかかってしんどいのでつい緩く緩くなっていってしまって…💦
情けない自分を引き締め直す時なのかもしれません😔
ママさんのお子さんは見れなくなって文句などは言いませんか?
ママ
うちの子たちは慣れているので比較的あっさり切り替えてますね😊
見れなくなったら私のところに寄って来るので遊びの提案をしたり、2人でお人形ごっこなどを始めたりです。
動画やゲームをしている時間は静かなので私も1人時間を堪能したくて、つい頼っちゃいます😂
制限時間になったら一緒にソファに座って抱き締めて学校の様子を聞いたり、テーブルで一緒にオヤツタイムにして切り替えに誘導してみるのはどうでしょう☺️