
コメント

唐揚げ
保育園に預けてから療育行くことは無理なんでしょうか?

むら
お子さんの年齢や療育の時間が書いてないので状況把握しにくいです💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
下の子が1歳児クラス、14〜15時です!
お昼寝タイムなんですよね💦- 5月14日
-
むら
療育は何時なんですか⁇- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
14〜15時です!
- 5月14日
-
むら
下の子は朝から1日保育園に預ければいいのでは?- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり登園させていいですよね?
下の子が4月下旬から中耳炎や風邪気味が続いてるのもあり、保育園で散々家でゆっくりできたらいいね!とか言ってきてて
私の休みの日は極力休んでるし先日は早退させて、病院も仕事終わりに連れていってと頑張ってるんですけど…
それもあり、療育連れて行って下の子は体休まるのか疑問になりまして💦
明日は中耳炎見てもらう予定なので通院後の登園にはなるので…- 5月14日
-
むら
幼稚園ならいろいろ言われるかもしれませんが、保育園はお母さんが仕事してるから預けている場所なので仕方ないかなぁと思いますよ😊
お母さんやお父さんが休みなのに預けていたり迎えが遅いのはダメだと思いますが、療育は預けていいと思います。
病院後に預けて、療育後にすぐ迎えに行けばいいと思います。- 5月14日
-
むら
ただ小さいお子さんの体調不良はしっかり治さないと長引くので、一度しっかり休んで休養させてあげるのがいいと思いますよ💦- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
GW挟んでたので、GWの週は1日だけしか登園してないんです
先週は私が週4で、私の休日は内科検診だったので2時間だけ登園させて
旦那も平日休みありましたが上の子のメンタルケアで、1日潰れて…という感じです
今週なんて私の仕事休みの日は上の子の療育やリハビリです
旦那は1人時間欲しいようで多分登園させるだろうし…😭
再来週は休めたらいいんですけど…
なかなか難しいです💦
病院後ですよね
療育後買い出しして15:30には迎えに行く予定ではいるので
毎日8:20〜15:45くらいに登園はしてるんですけどね😥- 5月14日
-
むら
お仕事なので休めないのは承知の上で、数日休めたら良いって意味で言ってるんだと思いますよ💦
それだけ言われるってことは結構お子さんがしんどそうなんじゃないですかね😣
お母さんを責めたい訳ではなく、子どもの為の言葉として受けとめればいいと思います。- 5月14日

airyu
下の子がお幾つかわかりませんが、朝保育園に預けてから上の子の療育に行くのは無理なんですか?
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
明日は耳鼻科行ってから登園予定なので遅刻なんですが
保育園から何度も家でゆっくりできたらいいね
と言われるんですよ😭
3週間ほど中耳炎やら風邪気味が続いてたのもあり、極力私の休みの日とか休んではいるんですけどそれでも言われてて💦
14〜15時の療育に連れて行って、体休まるのか
保育園行かせていいものか悩んでます😞- 5月14日
-
airyu
元々耳鼻科後の登園になるんですね!
保育園の先生は、3週間も体調優れない日が続いているから、体をゆっくり休めてあげてほしいなっていう思いから言っているんだと思います🥺
上の子の療育に行くという理由もありますし、預けていいと思いますよ😊- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
長引いてるので私も悩んでますがGWで結構休んだはずなのにな?と思ってはいます💦
明日からは頑張ってもらい次の週は週2日しか出勤日ないので上の子の通院ない日は休んでみます😭- 5月14日
-
airyu
GW明けで保育園1週間過ごして、疲れで体調崩してる子多いです💦
無理してお休みしなくても、体調見て登園させて、早くお迎えしてあげたらいいと思いますよ😊- 5月14日

退会ユーザー
療育に下の子供の付きあわすのは、うちが行ってた療育は不可でした。療育対象の子の療育の意味がなくなる、関わりができなくなるのが理由でした。事前に申請し、スタッフが確保できれば、別室でスタッフがお預かり可でしたが。
療育対象の子のためにも、保育園に預けたほうが良いかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
うちの子の通う所は元々私が妊娠中に療育先探してて、保健センターのスタッフさんが兄弟連れてきてOKのところを見つけてくださってるので大丈夫なんです☺️
下の子は連れて行っても邪魔せず超大人しく私のそばでずーといるので支障は出てないのですが、上の子が集中できてない気はしてますが私がいるだけでも気が散ってるし下の子連れてないと甘え度が増してて💦
あとは下の子の体調がよくならず保育園の先生に家でゆっくりしたら?の圧がすごくて💦
こちらは可能な限り休ませてますが旦那は1人時間ほしいようで登園させてるし私は頑張って自宅でみるようにはしますが私が休みの日は上の子の療育やリハビリのためにあるようなものなので😥- 5月14日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そしたら昼寝だけしに行くことになります😅
上の子の園では療育後に登園していいか確認したら11時過ぎ園着でも、ここは託児所じゃない!といわれたので悩ましいです💦
他の園の子たちはそれぞれの幼稚園に療育後に登園してたのですが…
園は違いますし、上の子の療育という理由ありますが…