
札幌市の1歳児での保育園途中入園の難しさについて豊平区で悩んでいます。先輩ママから入園が難しいと聞き、4ヶ月で預けるのは大変そうで悩んでいます。近所の保育園が良さそうで悩んでいます。皆さんはどうされましたか?アドバイスお願いします。
札幌市、1歳児で保育円の途中入園は難しいのでしょうか?🥲豊平区で考えています。
12月出産予定で、先輩ママさんに1歳児から保育園入るのは難しいよと先日言われ慌てています💧
生後4ヶ月で預けるとなると、妊婦の時から保活、、、
1歳以降、働きたい時に入園させられないのも、、と思うし4ヶ月で復職もきつそう、と思ってしまいます😭
園を選ばなければ入れるとは思うですが、近所にとてもよさそうな保育園があるのでそこがいいなあ、、とぼんやり考えています。
皆さんどうされましたか?😭
アドバイス頂きたいです😭
- ピース✌️(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
区の保健センターで情報収集するといいですよ。
気になる園のことを聞いたらわかると思います。
保活の点数も関わるので、その辺も含めて相談してみてください😊

てんまま
育休でフルタイム出勤なら、小規模とかなら入れると思いますよ!
第一希望の保育園などは、求職枠や保育短時間では難しいかもしれないです!
こちら西区ですが、一歳児クラスで4月入園希望、保育標準時間の就労予定、小規模に絞って応募して、第3希望に入れました!
-
ピース✌️
コメントありがとうございます!
そうですよね、まず希望の園を複数選ばないとですね🤔
小規模なら入れるとのことだったので、そちら視野に入れてみます!
ありがとうございます🥲💖- 5月14日

はじめてのママリ🔰
9月あたりに保育園入れる予定で、まだですが一応今月頭くらいに空きあるか連絡したら小規模や保育園など認可でも1〜2枠空いてるところが10箇所近くありましたよ😊
-
ピース✌️
コメントありがとうございます!
今の時期でもそんなに空いてるんですね🥹
それを聞けて少し安心できました🥹💘
早めに動いてみて、1歳から入れれるよう頑張ります!!
ありがとうございました🥲🌸- 5月14日
ピース✌️
コメントありがとうございます!
そうですよね、、、まずそこからですよね🥹
時間作って行ってみます!ありがとうございます🥲🌸