息子が自閉症で親子遠足に参加する予定。他の保護者や子供との交流に不安があり、参加経験を教えてほしい。発達障害の子供との交流についての印象も知りたい。
自閉症の息子と親子遠足、他の保護者の方・お子さんとの交流どうしてましたか?
今度、年少になったばかりの息子と親子遠足に参加する予定です。
息子は自閉症スペクトラムで発達にも遅れがあり(現在4歳ですが発達は1歳半〜2歳程度)で、同年代の子とのコミュニケーションはほぼできません。性格は穏やかな方で、保育園でもマイペースではありますが、何となく過ごせているようです。
行き先は大きな公園なので、2人で遊んでればいいかーと気軽に考えていましたが、行き帰り皆んなでバスに乗ったり皆んなでお弁当を食べたりする時間があります。
そんな中で、タイミングがあれば他の保護者の方やお子さんとも交流できたらなと思っているのですが、健常のお子さんやその保護者さんからすると私たちとお話しするのはどう思うんだろう…ぎくしゃくするかな?話すのはちょっと遠慮したいみたいな目で見られてしまうかな…と不安に思ってきて、あまり他の方に自ら話しかけるようなことはしない方が良いのかなと考えています。
このような悩みを持っていた方がいらっしゃれば、親子遠足をはじめ行事のときはどのように過ごされましたか?
また、健常のお子さんをお持ちの方、発達障害を持つ子どもとその親との交流についてどんな印象をお持ちですか?
参考に教えていただければありがたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
ツー
息子も薄灰色くらいの発達障害グレーなんですが、クラスのお友達で自閉症の子も居ますが他害さえなければ全然普通に一緒に遊びますしお喋りもしてます🙆✨
それに、4歳児男子なら健常児でもよその子は何て喋ってるか7割聞き取れませんし、子供同士もボディランゲージのコミュニケーションが多いのであまり浮かないかもです👌
遥か
子育てお疲れ様です。
福祉大卒です。
自閉症は子供によってタイプが違うので一概には言えませんが、普通児は4歳ならかなりのコミュニケーションが取れます。だからそれを比べたりしないで一緒に居られるなら良いですが、比べて辛いならどうでしょう。
親も十人十色ですし。
ちなみに私は子供達には色んな子と交流を持って欲しいと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
色んな子と交流を持ってほしいという気持ちをもっている保護者の方もいることが分かり、少し安心しました☺️- 5月14日
ママリ
息子と同じクラスに明らかに発達の傾向があるお子さんがいます。
息子の話では多動や他害があるようなので保育中にトラブルも多いせいか、園の行事には毎回不参加なことがいつも気になっています💦
他害があると言っても悪い子なわけではなく、成り行きでお昼寝中に先生に代わって背中をトントンしてあげたときに、ニコニコして手を握ってありがとうと言ってくれて、片手を握ったまましばらくトントンしてあげたことがあり、何となく全くの他人とも思えなくて勝手に気にしています😂
子ども同士は関わり合い方が難しいことも時にはあると思うのですが、親としてはそんなことは関係なく親御さんとお話してみたいなと思いますし、子どもたちにはどんな行事もみんなで一緒に楽しく過ごして欲しいと思っています😊
ちなみに私自身が発達障害だと昨年診断されたばかりなので、綺麗事を言っているわけではなく本心です😂
別に障害があってもなくても楽しいものは楽しんで良いじゃないと思っているので、遠慮せずにぜひ参加されたら良いと思います🥳🎉
他の保護者が近くにいたら話しかけても全く問題ないと思いますし、自分からグイグイ話しかけるのは躊躇われるな…と思うときは、お子さんと思いっきり楽しく過ごしていたら話しかけてくれる方もいるかもしれません😊
少なくとも自分の子どもと楽しく過ごしていることを悪く思う人は絶対にいないので、あまり周りの目は気にしなくて良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
丁寧にお返事くださってとても嬉しいです😭
初めての親子遠足で思っているよりも大変なことがあるかもしれませんが、まずは子どもと楽しく過ごすことを第一に考えて行きたいと思います😊- 5月14日
ままり
我が子も発達グレーで療育受けてますが…。
私もコミュ障なので、
親子遠足キャンセルしました。
バス移動は良くても、現地着いたら写真撮ってすぐ解散なので…
親子そろってぼっちだと浮きそうで。。
周りの目を気にしてしまう私には、耐えられません。。
8時間以上の拘束に、とても私自信が耐えられる自信がなかったので。
幼稚園2年目なのに、普段から1人遊びばかりなので、特定の仲良しのお友達もいないようですし。
なんなら、同じ同性のお友達は大嫌い。みんないじわる。って言ってます💧💧
うちの子がジャイアン気質なので、周りの子たちを遠ざけているだけだと思うのですが。。
ただ大型バスには乗りたがっていて遠足自体はとても楽しみにしているので心が痛いですが…
後日、家族で出掛けます。。。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
家族でお出かけも良いですよね🥰
息子は同年代の子との関わりは難しいですし、何なら同じ空間で同じ遊びをすることも難しいので、遠足でも浮きまくりだとは思います😔
行くならぼっち覚悟するしかないですね😂- 5月14日
りんご
お子さんの特性,園の雰囲気、保護者によってもかなり違います。色々な人がいますし気持ちが良いところに身を置けたら良いと思います😊事前に先生とかに園でよくしてくれているお友達とか聞いておいてその子と保護者にお礼を言うとかから入って行っても良いと思います😊きっと優しいお子さんで保護者も優しいと思うので。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
園は理解のある園だと思いますが、そこに通われている保護者の方やお子さんもそうかと言われたら入ったばかりなのでよく分からなくて…😔
探り探りやっていきたいと思います!
先生によくしてくれるお友達を聞いておくアイディア良いですね😊- 5月14日
はじめてのママリ
うちはADHDと自閉症スペクトラムがあります。
正直、年少の頃は息子の世話で手一杯で他の方とお話ししたい気持ちはあっても常に汗だくで息子を追いかけてたので遠足も同様でした💦
また、バスの中はパニックを起こしたらどうしようもないのでうちだけ自家用車で現地集合にしてもらいました😅
他のお母さん達とは息子がいない場で役員を通してや送り迎えの合間で徐々に仲良くなりました✨
そのうち、息子自身もみんなに可愛がってもらい成長していき年中で私が一緒でバスに乗れて、年長でお友達と乗れるまでなりました😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
なるほど!親子遠足で他の保護者の方やお子さんと仲良くなるというのはハードルが高そうですね😵
遠足は子どもと楽しく過ごすことを第一に考えて、他の方との関係はおいおい作っていけたらと考えることにします😌
参考になりました!
ありがとうございます😊- 5月14日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
息子も他害は今のところなく、いろいろな経験をさせてあげたいので、遠足もみんなも一緒に行けるといいな…と思います☺️あまり気負わず行ってきます!