※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

帝王切開で出産された方へ ダイエット方法や傷のケアについて 教えてください。

帝王切開で出産された方に質問です🥹!!

○ダイエットはいつ頃から
どのような方法でされましたか?😭♡⃛

○傷口にアトファインを貼って腹帯をしているのですが
傷は痛いし、ずれてきます🥲
傷を保護して痛みを抑えつつ、骨盤矯正やダイエットに繋がる商品あれば教えて頂きたいです😣

コメント

deleted user

腹帯はしてなかったです
傷を早く治したくて!

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます😊
    腹帯しない方が傷の痛み少ないですか?🥹✨

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は!全くしなかった!
    抱っこ紐もしなくて、2ヶ月くらいしてからしました!!いや、3ヶ月はしなかった!
    とにかくアットをかなり買ってこまめにケアしました‪👍🏻 ̖́-‬

    • 5月13日
  • まる

    まる

    そうなんですね✨
    ありがとうございます😊

    • 5月13日
♡3児mama♡

私の産院ではアトファインは貼らないでくださいって言われました。
シャワーで菌を落とせず中で菌が増えるんだそうです。
そうなると傷の治りが遅くなると言ってました。
二人目の時の産院はアトファインを貼って下さいと言われ貼ってましたが傷の治りが凄く悪かったです。
今回貼らないで過ごしたら物凄く傷の治りが早くてビックリしました。
なので家帰って数日後にはワコールのガチガチのガードルが履けましたよ!!
傷が痛い間は本来であれば何もしない方がいいかなとは思います。治りが遅くなっちゃったりしちゃうので…

ダイエット系のグッズとかってお腹周りが苦しい物ばかりですし

♡3児mama♡

お腹の傷には負担になる物しかないと思います🥲
オススメとしてはワコールのガードルが一番しっくりきました!!
他の物に比べると骨盤をしめつつ、めっちゃ苦しいとかもなかったので☺️

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます😊
    何も貼らない方が治りが早いのですね!✨
    商品おすすめしてくださりありがとうございます☺️✨

    • 5月14日
遥か

腹帯はしてましたが、骨盤ベルトとかは痛くてできなかったです。
ダイエットはして無いです。
出産後すぐ元に戻りました。
母乳育児だったので。

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます😊
    痛いですよね💦
    ダイエットせずに戻れて凄いです✨

    • 5月14日