※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

帝王切開に適した保険を教えてください。体外受精を行い、現在は県民共済のみ加入しています。凍結した受精卵の治療が高度医療費の対象になるかも知りたいです。

帝王切開のおすすめの保険を教えてください🙇


8月より体外受精を行います。

1人目は自然分娩でしたが、再婚して主人の身長が大きく、帝王切開の可能性を視野に入れています。

現在は県民共済のみの加入ですが、不安なのでもう一つ加入したいと考えています。
受精卵は凍結してあるのですが、今加入して8月の戻す治療が高度医療費の対象になるのか。もわかれば教えてください。
よろしくお願いします🙇

コメント

あひるまま

ご主人様と帝王切開とどんな関係が…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きな子が産まれることを想定されてるのでは無いでしょうか?☺️

    • 6月24日
  • あひるまま

    あひるまま

    ありがとうございます😊

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前の夫の身長が低く(164センチ)私が148センチでしたが
    頭が骨盤を通るか、下から産めるかわからないと言われました。

    今の夫が176なので、帝王切開を視野にいれています💦

    • 6月24日