
千葉銀行の住宅ローンについて質問です。変動金利は高くないですか?決め手や団信のこと、保証付き住宅ローンについて教えてください。給与振込の優遇やがん団信の対象外についても知りたいです。
千葉銀行で住宅ローンを借りてる方にお聞きしたいです。
変動でも金利高くないですか?
・決め手は何でしたか?
•団信は入られましたか?
・がん団信は、ちばぎん保証(株)保証付住宅ローンこちらだと金利上乗せなしだと思いますが、この保証付き住宅ローンとはなんのことでしょうか?ローン組むと保証会社が自動的につくと思いますがこのことですか?
・給与振り込みにすると優遇ありましたか?どのタイミングでお話しましたか?
・がん団信は対象外のがんはありますか?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ

あんどれ
我が家は0.6%に連生ガン団信をつけたので、0.85%くらいで契約してるはずです。
決め手は、夫婦連生ガン団信があることです!
片方ガンになったらローン全額チャラになります。
変動金利の場合はガン団信に入っても利率変わらないので、入った方がいいと思います🤔
というより、入らずに契約できるのか知らないです💦
給与振り込み口座にすることで利率下げてくれました😊
上皮内がんは対象外です。

ままりーの
8大疾病つきで0.65です。
8大疾病つけないただのガン団信?だと0.6だったと思います。
給与振込、クレカやデビットカードなど加入する事で優遇されました!本審査後の契約する時に話されました。

ままり
もういろいろ見るのめんどくさくなって、不動産屋が例で挙げてた千葉銀に決めました💦
がん団信が標準でつくのはいいですよね。

退会ユーザー
千葉銀行で先月から住宅ローン支払いしてます。
ネット銀行も通りましたが、店舗があることとも団信でがんの進行度に関わらず支払い免除だったのもあり千葉銀にしました!
給与振込口座+クレジットカード+カードローン+デビットカード作って0.625でした。
というかそもそもこれをしないと0.825になると言われたので全部やりました!
私の職場は給与振り込み口座が指定でできなかったのでその代わり定期20万つくるように言われて20万定期預金に入れました🙌🏻
-
退会ユーザー
あとは頭金入れて、保証料とかは全額一括で払ったら予定より保証料や手数料が仮審査の時より半分以下になりました🙌🏻
- 5月13日

はじめてのママリ
みなさま、ありがとうございました。
コメント