同居は義両親の家事や光熱費を手伝いながら、子育てに干渉されずに行うことができるのか不安です。
完全同居って、夫の実家に私や子どもが吸収合併するということではないですよね?
家事や子育て、なにもかも義実家流にしなきゃいけないんでしょうか。
ちなみに、義両親の健康上の不安から見守りもかねて長男である夫が面倒見たいからということで頭下げられたので同居になりました。その代わりというか義両親が光熱費は払ってくれてます。
義両親の家事は義両親がしてくれてます。
たまに子どもの迎えをお願いしたことはあります。
手伝いはしてほしいけど干渉はしないでというのも虫がよすぎるけど私の子どもなのに勝手にしかられるのはなんか嫌です😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
お前が後から来てんから100%この家にお前が合わせろ。
と言われたことがあります。
別れて振り返って、いいとこ取りをすればいいのになーと今は思います。
そして、子育ての主体は母親になりがちなので、尊重してもらえないと続きにくい気がします。
ラティ
同居してますが、私たちは私たちでやってますよ😊
うちの場合は次男ですが、同じように旦那さんが面倒を見たいとの事でした😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。100%合わせろなんて…そんな横暴なことを言われたらキレそうです。
うちは子どもが偏食で、栄養もマナーも二の次、とにかくなにか食べてと思いあまりとやかく言わないでいたけど同居になってからはちょいちょい注意されます。言われる度に私が責められてるようで嫌になります
はじめてのママリ🔰
キレるより呆れて物が言えないって感じでした😅
うちは逆でした。
元夫の連れ子が居て、超偏食&少食、マナー?何それ?って感じの家でした。
寝転んでる小4の口に、親鳥のように食べ物を運んでて、小1の子はおばあちゃんに食べさせてもらいたいのに「自分で食べろ」と怒られてる…私としては驚きだらけでした。
どちらが正しい、間違ってるではなく、子供を育てるのは基本母親だし、頑張ってきてるしこれからも頑張るだから、アドバイスはしても言い方気をつけてほしいですよね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😞💦難しい環境でしたね….お互いの意見を尊重しながらも、最終的な責任は親にあることを自覚してうまく折り合い着けなきゃですよね😞💦
もともと他人同士が暮らすには皆が努力してよい環境にしないとですよね…
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
お互いに歩み寄るしかないんですよね。
どんな食生活をするかより、母親が怒られてる?小言言われてる?姿を子供に見せるのが1番教育に良くないですよね。