

はじめてのママリ🔰
うちもお金かからない(公立)

はじめてのママリ🔰
うちもお金かからない(私立)

はじめてのママリ🔰
うちはお金かかる(公立)

はじめてのママリ🔰
うちはお金かかる(私立)

R
私立保育園です
クレヨンは年少になる時にお道具箱(粘土・自由画帳・はさみ・粘土版・のり)を購入します
でも製作で使う絵の具や折り紙、画用紙代はお金かかりません
園で育てる野菜、果物もたくさんありますがお金かかりません!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちはクレヨン代も全くないので驚いてしまって💦
私立でもお安いところはあるんですね(*^^*)ありがとうございます!- 5月13日
-
R
未満児の頃はのりやクレヨンも園のものを共有で使うのですがお金かかって無かったです!
- 5月13日
コメント