
旦那が出張中でワンオペで、長男が熱を出している。家庭内感染が心配。長男を病院へ連れて行き、次男も心配。風邪の乗り切り方や、一歳のインフルについてアドバイスを求めています。
月曜日から旦那出張で完全ワンオペなのに
インフル疑惑。。。長男昨日夜から39.0で今38.0
もう確定ですよね😭
隔離もしてなかったから家庭内感染確定だし
なんならすでに私は頭痛いし微熱だし
とりあえず長男病院連れて行って検査してもらいます
次男は今のところ元気ですが多分明日かな😭
ワンオペインフル、というか風邪
乗り切り方教えてください
あと一歳インフルになった時の注意点お願いします
- なの(3歳0ヶ月, 6歳)

🌼
私なら…になってしまいますが🥹💦
・ファストドクターなどきてくれる地域か確認
・土日やってる病院の確認(りーさんと次男くんがみてもらうとき用)
・ネットスーパーか食材、ゼリー、水分などの購入今日いきますかね💦
一歳のインフルエンザは熱性痙攣と脱水が怖いかなと思います🥶
高熱の時は水とかお茶以外のものも飲ませてねと小児科の先生に言われたので高熱のときはそうしてます。
お大事に😭😭😭😭😭

TT
私がコロナで40℃の熱で、二泊三日、ワンオペしました。
とにかく寝ないと治らないです、、、⤵
コロナは対処療法ですので、家に準備しておいた、解熱剤とせきの薬を薬局に電話して確認して、どうにか乗り切りました。
とにかく動けるうちに、チンで食べられるものをたくさんと、飲み物、プリンやヨーグルトやゼリーを大量に買い、、、
部屋はとにかくロックし、危険なものは取り払いました。
そしてリビングにローテーブルをおき、子供たちの水筒とお菓子や菓子パンを並べ、テレビはYouTubeや録画をながし、布団も敷き、そこで日中は私は寝て、翌日は長男も発熱したのでもうひとつ布団を敷き、過ごしました🌀
ファストドクターってご存知ですが?
上記のときは第7、8派?で混雑で使えなかったんですけど、この前ちがうことで、GWに子供がオンライン診療を受けました!
とても便利でした!
今回は薬はもらわなかったですが、往診もあって、薬も届くそうです。
ちなみに30分待って、2588円の請求書でしたが、申請すれば戻ってくるようです。
1才の子供がいて、自身もツラいなら、そういうのも利用すると良いです!
コメント