※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夜にいびきをかくことで心配しています。他の方の経験や対処法について知りたいです。

生後4ヶ月のいびきについて

4ヶ月検診にていびきをしているということを話したら、耳鼻科にということで耳鼻科にいきました。

先生からはこの月齢の子はよくあるからと特に検査とかしてもらわずに、鼻の中を見てもらい、終わってしまったのですが💦

実家に帰省した際に、母親からイビキすごいけど大丈夫?心配とものすごく言われて、再び病院行くか迷ってます💦

昼寝の時はそこまで酷くなく、夜寝る時だけイビキしています。

皆さんのお子さんイビキありましたか?またあった方治りましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いつか覚えてないのですが小さい頃はいびきかいてました!
そういえば最近全くないです!
こちらを読んで思い出したくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ!そうなのですね💦
    もう少し様子見てみます😌

    • 5月13日
さーさん

私の子供もイビキが凄かったです‼‼
5歳で息が止まってような気がしたので耳鼻科を受診しました。
鼻づまりがあったのでアレルギー検査を進めれ検査をしたらハウスダストとか出ました😅
喉のアデノイドも大きいと言われ病院を紹介されて手術を勧められました。
でもまずはアレルギーの薬を飲んで鼻づまりが無くなってくれば息が楽になると思いますって事で手術はせずに薬だけでイビキは落ち着いてます😄
5歳の話なので参考にならなかったらすみません😥
アレルギーの薬は飲み続けて1年半くらい経ってますが、まだ飲み続けてます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日の耳鼻科でもアレルギーとかかもしれないと言われたのですが、まだ小さすぎてわからないってことでした😭

    もう少し大きくならないとわからないところもありますよね💦ありがとうございます😊

    • 5月13日
mizu

上の子が赤ちゃんのときいびきすごくて小児科で相談したことあります💦

結局特に検査とかはしなくて、いつのまにか気にならないレベルになってました!

でも4歳の今も少しですがいびきかいてますし、アレルギー体質で常に鼻水垂らしてます😭(花粉症、ハウスダストなど)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦
    様子見て、耳掃除がてら、耳鼻科にまた相談に行きます😌
    ありがとうございます💦

    • 5月13日
ミサト

同じく4ヶ月なりたてさんで、夜だけいびきが凄いです😅
病院とか行ってないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね😭
    いびきが、旦那かわからないぐらいなので、心配でした😭

    • 5月13日